SDGsフォト&ムービーコンテスト表彰式(2月3日)

更新日:2024年12月24日

令和5(2023)年7月から10月にかけて東海学園大学と共催したSDGsフォト&ムービーコンテストの表彰式が2月3日、市役所で行われました。コンテストでは192点の応募作品の中から19点の作品が受賞。表彰式では小山祐(おやま・たすく)市長や増岡潤一郎(ますおか・じゅんいちろう)教育長、東海学園大学の伊藤久司(いとう・ひさし)副学長、みよし市SDGs推進パートナーである各協賛企業から受賞者に賞状と賞品が手渡されました。「ぼくのあいぼう」という作品名で東海学園大学学長賞を受賞した西窪琉真(にしくぼ・りゅうま)さんは「車より自転車に乗った方が地球温暖化の防止につながると思い、自転車の写真を応募しました。受賞できてうれしいです」と喜びの表情で話していました。なお今回受賞した作品は、2月13日(火曜日)から19日(月曜日)までイオン三好ショッピングセンター1階セントラルコート東側通路にて展示されます。

カメラに背を向けて賞状を渡そうとする小山祐市長とそれを受け取る女の子と左隣に立って見守る母親を写した写真
前列に賞状を持った4人の子供、後列に起立して並ぶ5人の子供、一番右端に立つ男性を写した記念写真
マスクをした眼鏡姿の男性と、向かい側で賞状を読み上げる様子の小山祐市長の写真
前列に並ぶ子供3人のうち一番右側の女の子が賞状、真ん中の子が記念品を持ち、後列に子供3人が並び、一番右側にスーツ姿の男性が並んでいる記念写真
「My city MIYOSHI」という看板が中央に置かれ、その真後ろに座る小山祐市長を中心に受賞者や参加者たちが3列になって並んで記念撮影をしている写真
写真パネルの下に説明文が書かれた展示物が並べられている写真

この記事に関するお問い合わせ先

経営企画部 広報課
電話:0561-32-8357
ファックス:0561-76-5021

経営企画部 広報課へのお問い合わせ

メール:koho@city.aichi-miyoshi.lg.jp