キーワード検索
みよし市とリネットジャパンリサイクル株式会社との連携と協力に関する協定締結式(2月20日)
2月20日、市とリネットジャパンリサイクル株式会社との連携と協力に関する協定締結式が行われ、小山祐(おやま・たすく)市長とリネットジャパンリサイクル株式会社の黒田武志(くろだ・たけし)代表取締役会長が協定書に署名しました。これは使用済小型電子機器等の再資源化の促進に関する法律に基づき、再資源化を促進するための課題に適切に対応し、住民サービスの向上や資源の有効活用の促進に寄与するためのもの。この協定締結により、令和6(2024)年4月から宅配便の回収によるパソコンを含む小型家電のリサイクルが可能となります。またパソコンリサイクルを通じて地域全体で学校を応援する「スマイル・エコ・プラグラム」を開始。このプログラムはパソコンのリサイクル台数に応じて市内小中学校に物品などが寄贈される仕組みで、パソコン1台につき100円が学校の備品購入費になります。小山市長は「子どもたちの笑顔にがる素晴らしい取り組みです」と、黒田代表取締役会長は「もったいない精神を生かしたこの活動を、多くの市民の皆さんに利用していただけるよう取り組んでいきます」と話しました。



更新日:2024年12月24日