みよし市SDGsフォト&ムービーコンテスト作品展・ワークショップ(2月17日)

更新日:2024年12月24日

令和5(2023)年7月から10月にかけて実施したみよし市SDGsフォト&ムービーコンテストの優秀作品19点が、2月13日(木曜日)から19日(月曜日)までイオン三好ショッピングセンター1階セントラルコート東側通路で展示されました。このうち動画作品1点は、市が保有する電気自動車bZ4Xから給電して放映。17日(土曜日)には東海学園大学と連携して、エコバッグづくりやみつろうラップづくり、ペットボトルキャップパズル、ゴミ分別ゲームのワークショップが開催され、参加者にはSDGsポーチなどがプレゼントされました。みつろうラップづくりを体験した男性の一人は「ミツバチの巣の材料を使ってラップが作れることを初めて知りました。家で繰り返し使いたいと思います」と話していました。

写真や説明文が記載されたパネルが、格子状の木枠に貼られ展示されている様子の写真
青いロープの仕切りの中に赤い電気自動車が置かれ、ロープの前に説明を記載した看板とモニター画面が展示されている写真
マスクを着けた女の子2人がそれぞれの色のペンを持ち絵を描いている様子の写真
青いカッティングボードの上に絵が描かれた布と定規が置かれ、そのカッティングボードを両手で軽く支えている方の腕部分が写った写真
手元の紙の上に置かれたペットボトルのキャップを右手で触り長机と椅子に座る参加者の女性と、その女性の右斜め後ろにいる女性と机の向かいにいる男性を写した写真
黄色いセーターと黒いパンツを着た女性が長方形の小さな展示物を胸の前で持ちカメラに向けている様子を写した写真

この記事に関するお問い合わせ先

経営企画部 広報課
電話:0561-32-8357
ファックス:0561-76-5021

経営企画部 広報課へのお問い合わせ

メール:koho@city.aichi-miyoshi.lg.jp