コロンバス市高校生来訪団の表敬訪問・三好高校訪問(6月11日・12日)

更新日:2024年12月24日

市の友好都市であるアメリカ合衆国インディアナ州コロンバス市から高校生来訪団12人が来日し、6月11日に市役所を訪問しました。小山祐(おやま・たすく)市長は「ホストファミリーと交流を深めたり、日本の文化を体験したりして思い出となる滞在にしてください」と歓迎のあいさつ。来訪団を代表してエリザベス・ベイズさんが「2020年にも日本を訪問するつもりでしたが、コロナの時代になり訪問できませんでした。けれど今回また私たちを受け入れてくれたことで、人と人とのつながりが変わってなかったことを嬉しく思います」と話しました。その後は市長室で絵画や彫刻を観賞するなど和やかな雰囲気で親睦を深めていました。なお、今回の来訪を受けて草月流(そうげつりゅう)の小野田鏡泉(おのだ・けいせん)さんから、市の花であるサツキなどを盛り込んだ生け花を提供していただきました。

翌6月12日には三好高校を訪問し、授業や部活動を体験しました。スポーツ科学科1年生の体育の授業(柔道・剣道)では、柔道着や剣道の甲手(こて)、胴、垂(たれ)を身に付け、生徒たちとコミュニケーションを取りながら柔道の技や剣道の面打ちを体験。体験の後もお互いの名前を聞いたり、スマートフォンで一緒に写真を撮ったりして同世代の高校生同士で交流を深めていました。

背広を着用している小山祐市長が挨拶をしている写真
白い椅子と水や資料が置かれたテーブルの間に立っている来訪団の方々の写真
高校生来訪団と小山祐市長が記念撮影をしている写真
マグカップを手に持つ小山祐市長の前には高校生来訪団の方々が立ち話をしている様子の写真
青いカーディガンを着用した女性が手を使いながら話している様子を真剣に聞いている来訪団の方々の写真
丸い陶器の花瓶にピンクや黄色などの色とりどりの生け花の写真
ガラス張りのエレベーターの前に白い花瓶に白いカラーや薄いピンク色の紫陽花などが飾られている写真
来訪団の方々と生徒たちが柔道着を着用し畳に座り記念撮影している写真
来訪団の一人の女性が剣道の面以外の防具を身に着け、手に持っている竹刀で防具を着用した生徒に面を打ち込もうとしている写真
剣道の防具を付けて正面に立っている生徒に向けて、来訪団の一人の男性が竹刀で胴を打ち込んでいる写真
剣道の防具を着用した生徒が、来訪団の一人の男性に胴着を付けてあげている写真

この記事に関するお問い合わせ先

経営企画部 広報課
電話:0561-32-8357
ファックス:0561-76-5021

経営企画部 広報課へのお問い合わせ

メール:koho@city.aichi-miyoshi.lg.jp