トヨタヴェルブリッツ夢授業・タグラグビー体験会(7月12日)

更新日:2024年12月24日

7月12日、三吉小学校で6年生児童を対象に夢授業とタグラグビー体験会が開催されました。これは本市のホームタウンパートナーであるトヨタヴェルブリッツのラグビー選手によるもので、本市では初めての取り組み。始めに、村田陣悟(むらた・じんご)選手、崔凌也(ちぇ・るんや)選手、山口修平(やまぐち・しゅうへい)選手がそれぞれの生い立ちや、これから叶えたい夢などについて話し、続いて児童からのたくさんの質問に答えました。その後は体育館に移動し、タグラグビーの体験会を実施。児童たちは腰に付けたタグを取り合いながら、ボールを持って自由自在にコートを駆け回る競技を通してチームワークや協調性について学びました。児童の一人は「選手のタックルも見せてもらって、とても格好良かった。もっとヴェルブリッツの試合を見に行きたいです」と笑顔で話していました。

部屋の中に立っているユニフォーム姿の体の大きな3人のラグビーの男性選手たちと部屋の床に座る体操着を着た子供たちの写真
ホワイトボードの前に立って話をしている男性選手と、その男性選手に向かい合って部屋の床に座る体操着姿の子供たちの写真
ホワイトボードの前に立って自己紹介をしている男性選手の写真
体育館の床に座る体操着姿の子どもたちと、子どもたちに向かい合って立っている3人の男性選手たちの写真
仲間の男性選手の持つバッグに向けて体当たりをしている男性選手を写した写真
体育館のコートの中に立ち、楕円形のボールを使ってタグラグビーの体験をする体操着姿の子どもたちの写真
自分の胸の前で両手で楕円形のボールを持つ子どもと、子どもの片腕に両手をそえて話をしている男性選手の写真
体育館の中の壁を背にして集合写真を撮る三吉小学校の子どもたちとタグラグビー選手3人と大人たちの写真

この記事に関するお問い合わせ先

経営企画部 広報課
電話:0561-32-8357
ファックス:0561-76-5021

経営企画部 広報課へのお問い合わせ

メール:koho@city.aichi-miyoshi.lg.jp