学校給食オリジナルレシピコンテスト(9月28日)

更新日:2024年12月24日

学校給食オリジナルレシピコンテストの二次審査が9月28日、サンライブで行われました。応募総数18作品のうち、一次審査を通過した6作品のレシピについて、応募者自らが調理。教育長、管理栄養士、栄養教諭に加え、公募の小・中学生4人の計8人の審査員が実食を行い、調理の正確さやおいしさなどを審査しました。参加者たちは「いろんなこどもたちに食べてほしい」「食感を楽しんでほしい」など、それぞれの思いをレシピに込め調理をしていました。審査の結果は12月に公表されます。

みよし市産切り干し大根のかりポリ炒めを作る山田さんの写真
オレンジ色の三角巾とエプロンをつけてタイ風切り干し大根の食感サラダを作る根岸さんの写真
ミートみそース麺を作る西村さんとその様子を見ている3名の審査員の写真
みよしの米粉柿のケーキを作るぷぅさんと横で見ている赤ちゃんを抱いた女性の写真
調理用の白衣を着てみそコロを作る安本さんの写真
フライパンで野菜をいためて、みよしの野菜で!和風ラタトゥイユ丼を作る水野さんの写真
出来上がった料理を試食して真剣に審査する小中学生審査員の写真

この記事に関するお問い合わせ先

経営企画部 広報課
電話:0561-32-8357
ファックス:0561-76-5021

経営企画部 広報課へのお問い合わせ

メール:koho@city.aichi-miyoshi.lg.jp