木のおもちゃっていいね。出張木曽おもちゃ美術館(2月19日)

更新日:2025年02月26日

2月19日、おかよし交流センターで「出張木曽おもちゃ美術館」が開催されました。この出張美術館は、木のおもちゃに触れることで木や森との関りを大切にする豊かな心を育むことを目的に行われているものです。昨年に続き、友好都市である長野県木曽町から、木のおもちゃを中心にたくさんのおもちゃを持ってきてくれました。毎年、たくさんの家族が参加していますが、今年は日本けん玉検定協会の指導員を招いて、けん玉積み木やけん玉検定を実施。参加したみなさんはさまざまなおもちゃで遊びながら、木のぬくもりを感じていました。

コロコロ転がるおもちゃ、楽しいな
カラフルな木のおもちゃ、面白いよ
電車のおもちゃも楽しいね
木のブロックで、ドミノ倒しに挑戦
バランス感覚抜群だね
このおもちゃは、音もたのしいよ
お母さんと、けん玉に挑戦
けん玉、上手にできるかな?

この記事に関するお問い合わせ先

経営企画部 広報課
電話:0561-32-8357
ファックス:0561-76-5021

経営企画部 広報課へのお問い合わせ

メール:koho@city.aichi-miyoshi.lg.jp