みよし市消防団出初・観閲式(1月12日)

更新日:2025年01月17日

1月12日、南部地区コミュニティ広場でみよし市消防団出初・観閲式が行われました。これは、年始に市内の消防団員が一堂に会することで消防精神の士気高揚を図るためのもの。始めに西一色・東山分団による一斉放水訓練を実施し、全消防団員が、小山祐(おやま・たすく)市長や来賓による視閲を受けました。小山市長は、消防団員へ日頃からの活動に敬意を述べた後「今後も消防団の輝かしい歴史と伝統を受け継ぎ、安全・安心なまちづくりの一翼を担っていただけるよう、更なる精進を期待します」と激励し、功績者に表彰状を授与。最後に全員で「火の用心」を三唱し、防災への決意を新たにしました。

消防団員たち
一斉放水訓練の様子
敬礼する消防団団長
敬礼する小山市長

この記事に関するお問い合わせ先

経営企画部 広報課
電話:0561-32-8357
ファックス:0561-76-5021

経営企画部 広報課へのお問い合わせ

メール:koho@city.aichi-miyoshi.lg.jp