立派なアジサイに育つことを願って(6月19日)

更新日:2025年06月24日

6月19日、三好丘行政区内のみどりのこみちでアジサイの苗植えが行われました。これは三好丘小学校の3年生が地域に愛着を持ち、交流を深めるために実施される取り組み。今回で4回目の開催となる予定でしたが、熱中症予防のため児童たちの参加は中止に。苗植えは行政区のボランティアだけで行われ、その後、体育館でアジサイやみどりのこみちについての講話を開催しました。児童たちはアジサイの育て方や、花の色の決まり方など気になったことを次々に質問。区長の門脇博(かどわき・ひろし)さんは「こどもたちに、みどりのこみちについて知ってもらういい機会になりました。これまでに470本以上のアジサイを植えているので、多くの人に訪れてほしいです」と振り返りました。アジサイはちょうど今が見頃となっているので、ぜひ訪れてみてはいかかでしょうか。

植栽した紫陽花
植栽をしている様子
体育館での説明の様子
見頃を迎えた紫陽花の様子

この記事に関するお問い合わせ先

経営企画部 広報課
電話:0561-32-8357
ファックス:0561-76-5021

経営企画部 広報課へのお問い合わせ

メール:koho@city.aichi-miyoshi.lg.jp