キーワード検索
ひまわりネットワークによる防犯ブザー寄贈(3月10日)
令和7年度に市内の小学校へ入学する新1年生を対象に、ひまわりネットワーク株式会社から防犯ブザー570個が寄贈されました。地域の防犯対策を強化するために行われているこの取り組みは、今年で8回目。3月10日に市役所で開催された寄贈式では、ひまわりネットワーク株式会社の堀井敦(ほりい・あつし)代表取締役社長から増岡潤一郎(ますおか・じゅんいちろう)教育長へ、防犯ブザーの目録が贈呈されました。堀井代表取締役社長が「小さなお子さんが巻き込まれてしまう悲しい事件が全国でも多発しています。我々地域の企業が、その抑止の一助になれたら」と話すと、増岡教育長は「自分の身は自分で守るということを、こどもたちに教える最初の一歩となるアイテムです。使わずに卒業できることを願います」と話していました。



更新日:2025年03月18日