令和7(2025)年国勢調査の調査員募集

更新日:2025年04月13日

令和7(2025)年国勢調査の調査員を募集しています。

令和7(2025)年10月1日現在で、全国一斉に国勢調査が実施されます。

市では調査に従事していただける調査員を募集しています。

国勢調査員募集(表面)のチラシ
国勢調査員募集(裏面)のチラシ

国勢調査とは

5年に1度、10月1日を基準に全国で行われる調査で、国内の人及び世帯の実態を把握し、各種行政施策その他の基礎資料を得ることを目的とする。

調査員の仕事の流れ

  1.  市町村説明会に出席(8月)
  2.  調査書類の配布(9月)
  3.  未回答世帯への催促(10月)
  4.  調査関係書類の提出(10月下旬)

(注意)()内は前回調査時のものです。

調査員報酬

5万円から10万円程度

(注意)受け持つ調査区の数によって変動します。

申請方法

みよし市電子申請・届出システム又は登録申請書を記入の上、

  • 企画政策課へ持ち込み
  • メール
  • 郵送 (宛先:470-0295 みよし市三好町小坂50番地 みよし市役所企画政策課統計担当 宛)
  • ファックス (0561-76-5021)

のいずれかで御提出ください。

申請期間

 令和6(2024)年12月1日~令和7(2025)年4月30日

応募要件

  1.  調査に対し責任をもって、調査事務を遂行できる方
  2.  調査で知り得たことなど、秘密を保持できる方
  3.  税務、警察及び選挙に直接関係のない方
  4.  申請時の年齢が満20歳以上の方
  5.  暴力団員その他の反社会的勢力に該当しない方

調査員の身分

調査期間中は非常勤国家公務員となり、調査活動中に災害にあった場合には、一般の公務員と同様に公務災害補償が適用されます。

この記事に関するお問い合わせ先

経営企画部 企画政策課
電話:0561-32-8005
ファックス:0561-76-5021

経営企画部 企画政策課へのお問い合わせ

メール:kikaku@city.aichi-miyoshi.lg.jp