令和7(2025)年度 第1回みよし市SDGs推進パートナー交流会を開催しました

更新日:2025年06月27日

 本市では、令和7(2025)年5月現在で83団体にSDGs推進パートナーとしてご登録をいただいており、パートナー同士の交流や情報交換を行っていただくため、本年度もSDGs推進パートナー交流会を開催しました。

14団体・18名のパートナーの皆様にご参加いただき、新たなご担当者様や普段関わりのなかったパートナー同士などが交流を深める機会となりました。

 

今回は、パートナー同士の親交を深めるためのアイスブレイク、本市におけるSDGsの取組紹介、グループワークという流れで進め、グループワークでは「市やパートナーと連携して実施できそうなイベント」について検討していただきました。

今回パートナーの皆様に検討していただいた内容は、今後の活動の参考とさせていただきたいと思います。

 

ご参加いただきましたパートナーの皆様、ありがとうございました。

パートナーの皆様
グループワークで発表する様子
グループワークをする様子

参加パートナー一覧(順不同)

  • 株式会社カネヨシ
  • 豊田信用金庫
  • 東京海上日動火災保険株式会社
  • 中北薬品株式会社 岡崎支店
  • ひまわりネットワーク株式会社
  • 一般社団法人ローカルSDGsネットワーク
  • 特別養護老人ホーム安立荘
  • 南山大学SDGs普及啓発団体CLOVER
  • 東邦ガス株式会社
  • 矢田金属工業株式会社
  • トヨタ生活協同組合
  • 愛知県立三好高等学校
  • みよし市社会福祉協議会
  • JAあいち豊田女性部三好支部

この記事に関するお問い合わせ先

経営企画部 企画政策課
電話:0561-32-8005
ファックス:0561-76-5021

経営企画部 企画政策課へのお問い合わせ

メール:kikaku@city.aichi-miyoshi.lg.jp