ホーメックス株式会社×緑丘小学校 出前講座を開催しました

更新日:2025年07月03日

 本市のSDGs推進パートナーであるホーメックス株式会社様による出前講座が、令和7(2025)年6月25日(水曜日)に緑丘小学校にて開催されました。

 

今回の出前講座では、緑丘小学校の4年生の児童のみなさんを対象に、パッカー車へごみの投入体験を実施しました。

回収したごみがどうリサイクルされるかや、パッカー車についての説明などを聞いた後、一人ずつパッカー車へごみを投入する体験を実施しました。

その後の質疑応答では、パッカー車の仕組みや、仕事のやりがいなどについて、担当の方から話を聞くことができ、メモを取ったりパッカー車の絵を描いたりして楽しく学ぶことができました。

児童が講座を受けるようす

パッカー車の説明を聞きました

パッカー車とごみ袋

ペットボトルが入ったごみ袋を投入します

パッカー車にごみを投入する児童

安全に注意してごみを投入しました

パッカー車にごみを投入する児童

緊急停止ボタンもみせてもらいました

緑丘小学校4年生の児童のみなさん

記念に緑丘小学校4年生の児童の皆さんとパッカー車で写真撮影をしました!

ホーメックス株式会社について

ホーメックス株式会社ロゴマーク

■事業概要:
オフィス、工場、ショッピングセンター、病院、ホテル、美術館、学校など住まい空間からビジネス空間まで都市生活をつくるあらゆるシーンの快適さ作りをサポートしています。
事業内容としては、建築物のトータル管理や廃棄物処理・リサイクル事業、飲食事業など幅広い事業領域を有し、社会にとっての快適な環境作りに貢献しています。

【社名】
ホーメックス株式会社
【創業】
1970年12月1日
【会社設立】
1975年2月21日
【事業内容】
・総合ビルメンテナンス事業
・公共施設運営管理事業
・廃棄物処理事業
・リサイクル事業
・水処理施設維持管理事業
・下水道維持管理事業
・道路維持管理事業
・飲食事業
【資本金】
3,000万円
【決算期】
9月(年1回)
【総従業員数】
1,500人
【代表取締役】
餅原幹也
【本社】
〒471-0865 愛知県豊田市松ヶ枝町3丁目30番地
【電話】
0565-33-2468(代)
【ファクス】
0565-33-2472(代)
【URL】
http://www.homex-co.com
【E-mail】
info@homex-co.com
■みよし市SDGs推進パートナー登録企業

この記事に関するお問い合わせ先

経営企画部 企画政策課
電話:0561-32-8005
ファックス:0561-76-5021

経営企画部 企画政策課へのお問い合わせ

メール:kikaku@city.aichi-miyoshi.lg.jp