キーワード検索
令和6年度みよし市SDGsフォトコンテスト受賞結果について
みよし市では、令和6(2024)年7月1日から9月11日までの期間中、SDGsについての意識を高め身近なものから17のゴールについて考えるきっかけをつくっていただくことを目的に、3度目の開催となるSDGsフォトコンテストを開催しました。たくさんの御応募ありがとうございました。
厳選なる選考の結果、以下の通り受賞作品が決定いたしました!
作品の詳細については近日中に公開予定です。
なお、フォトコンテストの受賞作品は令和7年(2025年)1月28日(火曜日)から令和7年(2025年)2月3日(月曜日)までイオン三好ショッピングセンターにて展示されます。また、広報みよし3月号、企画政策課Instagram(@miyoshikikaku_official)でも公表する予定です。
受賞作品一覧
みよし市長賞

「とぎ汁で植物元気、海元気」
安本ひかる さん

「車いすでともに」
三吉小学校 六年一組
東海学園大学学長賞

「あさりの肥料」
鈴木 瑛真さん

「ありのままでいれる未来を。」
山田 堅斗さん
みよし市教育委員会賞

「ゴミを出さないおりたたみはし」
細川 亜栖さん

「点字を打ってみたよ!」
三吉小学校六年二組 二班
協賛パートナー賞
カネヨシ賞

「しょうがいがある人でも安全に」
壷井 優凛さん
Forest&Island賞

「牛乳いっぱい飲んでリメイク!」
奥村 温埜さん
豊田信用金庫賞

「楽しく学べるSDGsかるた」
三吉小六年二組 三班
ひまわりネットワーク賞

「ともに ジャンプ!!」
三吉小学校 六年二組
ハチドリチャレンジ賞

「近未来への第一歩 私たちの車いす体験」
三吉小学校 六年一組 二班
あいおいニッセイ同和損保賞

「リサイクルセンターにごみを出そう」
高野 優芽さん
株式会社シンテックホズミ賞

「この手で未来をつなごう。この気持ち。」
三吉小学校 六年一組 一班
更新日:2025年01月31日