第1回プロジェクト会議【令和4年4月27日開催】

更新日:2024年12月24日

令和4年度第1回プロジェクト会議では、本年度実施するSDGsフォトコンテストの概要、スケジュールについて説明を行ったほか、4月30日(土曜日)10時から17時まで開催されるSDGsイベントのブース、ステージ内容を確認しました。

本年度から新たに3人の東海学園大学学生が加わり、計21人のプロジェクトメンバーで活動していきます!

2台の長机を向かい合わせに並べ、話し合いをしているプロジェクトメンバーAグループ6人の写真

【Aグループ】

長机にそれぞれ資料を広げ、話し合いをしているプロジェクトメンバーBグループ7人の写真

【Bグループ】

長机に座っているCグループのプロジェクトメンバーが机に置かれた資料に書き込みをしている様子の写真

【Cグループ】

  • ブース内容:みつろうラップづくり
    (みつろうを布に染みこませてアイロンをかけると、環境に配慮したラップが作れます。)
  • ステージ内容:ユニバーサルスポーツ(ボッチャ、ディスゲッター)で対決!
男性がみつろうを染みこませた布にアイロンをかけ、もう1人がその布を押さえて環境に配慮したラップを作っている写真
恐竜の着ぐるみを着て、ディスゲッターに挑戦している写真

この記事に関するお問い合わせ先

経営企画部 企画政策課
電話:0561-32-8005
ファックス:0561-76-5021

経営企画部 企画政策課へのお問い合わせ

メール:kikaku@city.aichi-miyoshi.lg.jp