「世界首長誓約/日本」誓約書に署名しました

更新日:2024年12月24日

みよし市は、令和5(2023)年6月22日に「世界首長誓約/日本」誓約書に署名しました。

「世界首長誓約/日本」とは、以下の3つの誓約事項に取り組むことで、持続可能でレジリエント(強靭)な地域づくりを目指すとともに、パリ協定の目標の達成に地域から貢献しようとする自治体の首長が誓約するものです。

誓約した自治体は、誓約の実現のために行動計画を策定し、具体的な取組を積極的に進めることが求められます。

3つの誓約事項

  1. エネルギーの地産地消など、持続可能なエネルギーを推進する。
  2. 2030年における温室効果ガス排出量削減について、国の削減目標(2013年度比46%)以上の削減を目指す。
  3. 気候変動の影響などに適応し、レジリエント(強靭)な地域づくりを目指す。
みよし市のバックボードを背景に白色のクロスが敷かれた長テーブルの前に着席し市長が誓約書に署名を行っている写真
「世界首長誓約/日本」誓約式と書かれた横断幕とみよし市のバックボードを背景に市長と関係者の女性が誓約書を二人で持ち記念撮影をしている写真
白色のクロスが敷かれたテーブルの上に立てかけられた誓約書の写真

この記事に関するお問い合わせ先

経営企画部 企画政策課 ゼロカーボン推進室
電話:0561-76-5002
ファックス:0561-76-5021

経営企画部 企画政策課 ゼロカーボン推進室へのお問い合わせ

メール:zerocarbon@city.aichi-miyoshi.lg.jp