キーワード検索
【終了しました】小山市長が「世界首長誓約/日本 ネクストステージ2024」に参加しました
本市が、令和5(2023)年6月22日に誓約した「世界首長誓約/日本」の事務局である名古屋大学で、意見交換会が行われ、小山市長が参加しました。
ジャン=エリック・パケ駐日欧州連合(EU)特命全権大使をお迎えし、誓約自治体から7人の首長が参加し、各自治体での気候政策における取り組み事例の紹介、および課題について、若者を交えてディスカッションが行われました。
開催概要
日時:令和6(2024)年1月22日(月曜日) 午後1時30分から午後5時まで
会場:名古屋大学東山キャンパス 坂田・平田ホール
内容:パネルディスカッション
- 第1部 誓約首長による地域からの変革に関するディスカッション
- 第2部 誓約首長と若者との「ネクスト・ステージ」に向けた対話
参加者
- ジャン=エリック・パケ 駐日欧州連合(EU)特命全権大使
- 木野 修宏 環境省地域脱炭素政策調整担当参事官
- 松尾 清一 東海国立大学機構 機構長
- 横山 智 名古屋大学大学院環境学研究科 研究科長、教授(ビデオ)
- 高野 雅夫 名古屋大学大学院環境学研究科 教授、附属持続的共発展教育研究センター長
- 杉山 典子 世界首長誓約/日本 事務局長、名古屋大学大学院環境学研究科 特任教授
誓約自治体(誓約順)
- 片山 健也 ニセコ町長(北海道)
- 浅井 由崇 豊橋市長(愛知県)
- 小野塚 勝俊 所沢市長(埼玉県)
- 竹中 貢 上士幌町長(北海道)
- 林 宏優 山県市長(岐阜県)
- 小山 祐 みよし市長(愛知県)
- 日置 敏明 郡上市長(岐阜県)
若者
- 佐藤 千江 名古屋大学大学院環境学研究科 博士後期課程
- 藤波 楓夏 名古屋大学理学部 地球惑星学科4年
- 土居 龍之介 名古屋大学教育学部付属高等学校1年
関連画像




この記事に関するお問い合わせ先
経営企画部 企画政策課 ゼロカーボン推進室
電話:0561-76-5002
ファックス:0561-76-5021
メール:zerocarbon@city.aichi-miyoshi.lg.jp
更新日:2024年12月24日