子育て家庭優待事業

更新日:2025年04月08日

子育て家庭優待事業マスコットキャラクー“はぐみん”キャラクターのイラスト

マスコットキャラクター“はぐみん”

子育て家庭優待事業(はぐみんカード)

みよし市では、「子育て家庭優待事業」を愛知県と実施しています。

子育て家庭優待事業とは

18歳未満のお子様のいる家庭と妊娠中の方が、協賛店舗等において店舗等が独自で設定した特典または応援を受けられる事業です。

優待を受けるには、「はぐみんカード」の提示が必要です。「はぐみんカード」は、お子様が満18歳に達して最初の3月31日まで利用することができます。

はぐみんカードの利用範囲

愛知県、岐阜県、三重県内および全国の「子育て支援パスポート事業」加盟店舗でご利用いただけます。

はぐみんカードの取得方法について

令和7(2025)年3月25日から、はぐみんカードがデジタル化されました。愛知県の子育てポータルサイト「あいち はぐみんネット」にて利用者登録をしていただくことで、スマートフォン等でカードを提示することができます。

対象のお子さんの登録が2人以下の場合は通常の「はぐみんカード」、3人以上の場合は別デザインの「多子世帯向けはぐみんカード」の画像が表示されます。

優待を受けるには?(はぐみんカードの使い方)

明日は、キミの笑顔の中に。子育て応援宣言。はぐみん優待ショップステッカーの見本

はぐみん優待ショップステッカー

「はぐみん優待ショップ」ステッカーが貼ってあるお店や施設で「はぐみんカード」を提示すると、各種優待が受けられます。
優待の内容は、それぞれのお店や施設によって異なります。

利用可能店舗や優待内容は、「あいち はぐみんネット」でご確認ください。

協賛店舗(はぐみん優待ショップ)の募集について

協賛していただける店舗・施設を随時募集しています。協賛いただける店舗等におかれましては、「あいち はぐみんネット」から申込手続きを行ってください。

関連ページ

この記事に関するお問い合わせ先

こども未来部 保育課
電話:0561-76-5420
ファックス:0561-76-5103

こども未来部 保育課へのお問い合わせ

メール:hoiku@city.aichi-miyoshi.lg.jp