第2回こども会議

更新日:2024年12月24日

第2回みよし市こども会議

活動記録

  1. 開会
  2. 学習・活動
    1. グループ活動1.
      • 自己紹介
      • 前回の話し合いの振り返り
      • 意見のグルーピング、どこでもシートへのまとめ
         テーマ:こども基本条例
    2.  グループ活動2.
      • 前回マンダラートの見直し
      • 他グループからの聞き取り
      • 提言書の作成
         テーマ:私が求める居場所
    3.  グループ活動3.
      • ワールドカフェをやろう
         テーマ:意見を集める方法について
    4.  発表
      • 全体共有
      • まとめ
  3. 閉会
前方のスクリーンの前に立っている男性、グループに分かれて席に着き話を聞いている子どもたちの写真
スクリーンの前に一歩前に出てマイクをもって立っている一人の女の子、スクリーンの横に並んで立っている4人の女の子の写真
1いじめ、差別なくそう、2心と体の健康第一、3自分の考え、4子どもに合った教育の仕方を考えよう、5戦争をなくし名前がある世界をあたりまえに、と書かれたホワイトボードの写真

この記事に関するお問い合わせ先

こども未来部 こども政策課
電話:0561-32-8034
ファックス:0561-76-5103

こども未来部 こども政策課へのお問い合わせ

メール:kodomo@city.aichi-miyoshi.lg.jp