妊婦および乳幼児の保護者の方へ

更新日:2025年02月06日

妊娠中の方または1歳1か月未満のお子さんがいらっしゃる方は、次の手続きが必要な場合があります。

妊産婦および乳児受診票の交換

住所を移された日から、前住所地で受け取った受診票が使用できなくなります。交換の手続きを行ってください。

みよし市では、妊婦・産婦歯科健康診査各1回、妊婦健康診査14回、産婦健康診査2、乳児健康診査2回、新生児聴覚検査1回公費(補助)で受けられます。

ただし、交換せずに受診した健診の払い戻しは行っておりませんので、転入された方は、早めの交換をお願いします。

なお、母子健康手帳は交換せず、そのままご使用できます。

持ち物

  • 前住所地でもらった妊産婦および乳児受診票
  • 母子健康手帳(確認のため必要です。)

場所

こども相談課(市役所2階)

お知らせ

前住所地で赤ちゃん訪問、3・4か月児健診、1歳6か月児健診、3歳児健診を受けていない方はみよし市でご案内いたしますので、こども相談課までご連絡ください。

 

予防接種の接種券、予診票の交換が必要になる場合があります。詳しくは、保険健康課へお問い合わせください。

 

この記事に関するお問い合わせ先

こども未来部 こども相談課
電話:0561-76-5310
ファックス:0561-34-4379

こども未来部 こども相談課へのお問い合わせ

メール:soudan@city.aichi-miyoshi.lg.jp