みよし市学校保健結核対策委員会

更新日:2024年12月27日

みよし市学校保健結核対策委員会

附属機関などの概要

みよし市学校保健結核対策委員会の概要

附属機関などの名称

みよし市学校保健結核対策委員会

設置根拠法令など

地方自治法第138条の4第3項

みよし市学校保健結核対策委員会設置要綱

設置年月日

平成22年4月1日

所掌事務

結核対策に関する検討および調査。

委員数・任期

5人以内・2年(令和5年4月1日から令和7年3月31日まで)

委員の氏名

大澤 正彦(学校医)

丸山 晋仁(関係行政機関の職員)

竹山 伸幸(教育職員)

高萩 ひろみ(教育職員)

鈴木 克弥(市の職員)

諮問・答申事項など

結核健康診断の実施状況、結核精密検査などの管理方針、精密検査および経過観察の指示、情報の収集および提供、結核患者発生時の対応および保健管理に関する事項

会議公開

非公開

非公開理由

 みよし市情報公開条例第7条第2号の規定による

会議開催日

令和3年度

令和3年7月13日(火曜日)

令和4年度

令和4(2022)年9月20日(火曜日)

令和5年度

令和5(2023)年9月19日(火曜日)

令和6年度

令和6(2024)年9月13日(金曜日)

問合せ先

教育部学校教育課

電話番号0561-32-8026

ファックス番号0561-34-4379

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 教育部 学校教育課(小中学校担当)
電話:0561-32-8026
ファックス:0561-34-4379

教育委員会 教育部 学校教育課へのお問い合わせ

メール:gakko@city.aichi-miyoshi.lg.jp