キーワード検索
秋季特別展 「福田の眼科医」酒井家10代 酒井利亮
江戸時代から「福田の眼科医」として知られた酒井家。その10代当主である酒井利亮(さかいとしすけ)(1823-1888)は、眼科医として活躍するのはもちろん、和歌や学問などの文化面でも多くの足跡を残しており、その交流は、江戸や京都などにも及んでいます。本展では、利亮の人となりや生涯を紹介します。
また、現在残されている資料から利亮の活動をうかがい、その分野での利亮の位置付けを確認すると同時に、利亮と地域との関わりについても紹介します。

開催期間
令和7(2025)年10月11日(土曜日)から12月7日(日曜日)まで
前期 10月11日(土曜日)から11月9日(日曜日)まで
後期 11月11日(火曜日)から12月7日(日曜日)まで
休館日:毎週月曜日【10月13日(「スポーツの日」)、11月3日(「文化の日」)、11月24日(「振替休日」)は開館】、10月14日(火曜日)、11月14日(火曜日)、11月25日(火曜日)
開館時間
午前9時から午後4時30分まで
入場料
無料
関連イベント
担当学芸員による展示解説を行います。
前期 10月26日(日曜日)午後2時から
後期 11月22日(土曜日)午前10時から
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 教育部 歴史民俗資料館
電話:0561-34-5000
ファックス:0561-34-5150
メール:shiryoukan@city.aichi-miyoshi.lg.jp
更新日:2025年09月25日