夏季企画展 発掘!発見!! みよしの近世・近代遺跡

更新日:2025年06月24日

昨年度当館では、「発掘!発見!! みよしの古代・中世遺跡」と題して、窯跡や城跡との関わりをもちながらみよしの集落が営まれてきた様子を紹介しました。

今年度はその続きとして、みよしの近世・近代遺跡を展示します。

この時代を通して現在のみよし市のもととなる、三好村などの旧集落が形成され、発展していったと考えられます。今回の展示会では近年の発掘調査で明らかとなった集落遺跡やそこから出土した土器等の遺物や村絵図を展示し、現在のみよし市に直接つながる村々の歴史の一端を紹介します。

夏季企画展チラシ

開催期間

令和7(2025)年7月19日(土曜日)から9月15日(月曜日・祝日)まで

休館日:毎週月曜日【7月21日(「海の日」)、8月11日(「山の日」)、9月15日(「敬老の日」)は開館】、7月22日(火曜日)、8月12日(火曜日)

開館時間

午前9時から午後4時30分まで

入場料

無料

チラシ

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 教育部 歴史民俗資料館
電話:0561-34-5000
ファックス:0561-34-5150

教育委員会 教育部 歴史民俗資料館へのお問い合わせ

メール:shiryoukan@city.aichi-miyoshi.lg.jp