キーワード検索
第9回石川家住宅「なつまつり」
第9回石川家住宅「なつまつり」を開催します
石川家住宅では、昔の生活やあそびなどの体験を通して、みよしの歴史に親しみ理解を深める企画を、歴史体感イベントとして実施してきました。
これらのイベントで作製した作品の展示を行い、昔の「あそび」などは実演することにより、「まつり」という形に集約し開催します。
この機会に、ものづくり日本の礎を作った先人が子どものころに慣れ親しんだであろう「生活やあそび」を体験することにより、それらの移り変わりを市民の皆さんに感じてもらいたいと思います。

昨年(第8回)の様子は下記リンクをご覧ください。
日時
令和7(2025)年7月19日(土曜日)
午前9時から11時30分まで(受付は午前9時から10時30分まで)
場所
石川家住宅(みよし市指定文化財)
内容
以下のとおり、さまざまなイベントをご用意しています。
ぜひ、ご家族そろってお越しください。
雨天の場合は、内容を変更する場合があります。
風船釣り、紙相撲、シャボン玉、紙風船作り、水鉄砲遊び
予約不要、どなたでも参加できます。
作品展示
ご自由に観覧ください。
- 絵手紙
- 折り紙の風車(かざぐるま)
- 折り紙の傘
- 南天九猿(なんてんくざる)
- 布草履(ぬのぞうり)
- 蓮の実飾り(はすのみかざり)
- こいのぼりのモビール
- カモメのモビール
- ハロウィンのリース
- クラフトテープのひな人形
- 苔玉(こけだま)
参加費
無料
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 教育部 歴史民俗資料館
電話:0561-34-5000
ファックス:0561-34-5150
メール:shiryoukan@city.aichi-miyoshi.lg.jp
更新日:2025年06月25日