キーワード検索
家電リサイクル法対象品目(テレビ、エアコン、洗濯機・乾燥機、冷蔵庫・冷凍庫)の処分方法
家電リサイクル法により下記の家電製品はごみとして処理できません。ご理解とご協力をよろしくお願いします。




家電製品を買い換える場合
- 新しい製品を購入する小売店へ引き取りを依頼してください。
- 負担する費用は家電リサイクル料金と運搬費です。
- 家電リサイクル料金は家電リサイクル券センターホームページでご確認ください。
- 運搬費は小売店ごとに異なりますので小売店へお問い合わせ下さい。
買い換えしないで処理する場合
- 過去にその家電製品を購入した小売店に連絡し、引き取りを依頼してください。
- 負担する費用は家電リサイクル料金と運搬費です。
- 家電リサイクル料金は家電リサイクル券センターホームページでご確認ください。
- 運搬費は小売店ごとに異なりますので小売店へお問い合わせ下さい。
指定引取場所へ自己搬入する場合
家電リサイクル券を郵便局で購入したあと、指定引取場所へ自己搬入してください。
搬入先は下表のとおりです。
事業所名 | 住所 |
---|---|
西濃運輸株式会社名古屋東支店 | 日進市浅田町美濃輪1番地12 |
佐川急便株式会社豊田営業所 | 豊田市上丘町大下22 |
許可業者による戸別収集を依頼する場合
家電リサイクル券を郵便局で購入したあと、収集運搬を許可業者へ直接申し込んでください。
地区によって収集業者が下表のとおり決まっています。
地区 | 収集業者 | 電話番号 |
---|---|---|
きたよし、みなよし | モリ環境衛生センター株式会社 | 0565-32-0356 |
なかよし | 有限会社三好衛生社 | 0561-32-1306 |
運搬費は業者へお問い合わせ下さい。
更新日:2024年12月24日