東郷美化センターへ直接持ち込む場合

更新日:2024年12月24日

引っ越しなどにより粗大ごみが一度に多量に出た場合は、東郷美化センターへ直接持ち込んでください。

直接搬入の申請

尾三衛生組合「東郷美化センター」で一日搬入許可証を交付します。

みよし市民と証明できるもの(免許証など)を持参して搬入してください。

一日搬入許可書受付所で記入する利用許可申請書を事前に東郷美化センターのホームページからダウンロードし、記入・印刷・持参していただくことで、受付にかかる時間を短くすることができます。ご希望の方は下記リンクからダウンロードしてご利用ください。(様式は下記ファイルをご覧ください)

東郷美化センターへの持ち込み方法

東郷美化センターへ持ち込みできるのは月曜日から金曜日までの午前8時30分から12時 ・ 午後1時から4時30分までと土曜日の午前8時30分から11時30分までです。

料金は20キログラムまで400円、20キログラムを超える場合には10キログラムにつき200円となります。

搬入する際には、可燃物と不燃物に分け、係員の指示に従ってください。

粗大ごみ搬入規格寸法(単位:センチメートル)

家電製品

(家電リサイクルにかかるもの、パソコンは除きます。)

幅150×高さ90×長さ200以内

家具類

幅150×高さ90×長さ200以内

木、竹類

枯木:直径20×長さ200以内

生木:直径10×長さ200以内

板類

幅120×厚さ20×長さ200以内

リンク

この記事に関するお問い合わせ先

市民経済部 生活環境課
電話:0561-32-8018
ファックス:0561-76-5702

市民経済部 生活環境課へのお問い合わせ

メール:kankyo@city.aichi-miyoshi.lg.jp