サルの目撃情報

更新日:2024年12月24日

市内で野生のサルが目撃されています。もしも出会ってしまったら、下記の事項に注意し、生活環境課へご連絡ください。

また、身の危険を感じる場合は警察にご連絡ください。

最近の目撃情報

  • 日時:令和6(2024)年8月4日(日曜日)
  • 場所:みよし市三好丘六丁目地内

1近寄らない

不用意に近づくと襲われることがあります。とくに幼児などは危険です。

2目を合わせない

目を見ることで、威嚇されたとサルが思い、襲ってくることがあります。

3大きな声を出さない

サルの防衛本能を刺激することになるので止めましょう。

4絶対にエサを与えない。エサを見せない

人がエサを与えることを覚えると、サルがその場所に居付いたり、周囲の人家に侵入するなど、地域全体に被害を及ぼす原因となります。また、エサとなるものを屋外に放置しないようにしましょう。

5戸締りを徹底する

2階の窓からも家に侵入することもあるので、十分注意しましょう。

6過去の目撃情報

  • 日時:令和6(2024)年5月21日(火曜日)午前6時30分ごろ
  • 場所:みよし市明知町地内(八柱神社付近)
  • 日時:令和3年8月28日(土曜日)午前6時30分ごろ
  • 場所:みよし市莇生町地内(東明神社付近)
  • 日時:令和3年8月27日(金曜日)午前12時00分ごろ
  • 場所:みよし市三好町地内(東山児童館付近)
  • 日時:令和3年8月27日(金曜日)午前11時15分ごろ
  • 場所:みよし市三好町地内(サンアート付近)
  • 日時:令和3年8月27日(金曜日)午前7時15分ごろ
  • 場所:みよし市明知町地内(明知町深狭間付近)
  • 日時:令和3年8月25日(水曜日)午後3時30分ごろ
  • 場所:みよし市打越町地内(トヨタ自動車三好工場周辺)

この記事に関するお問い合わせ先

市民経済部 生活環境課
電話:0561-32-8018
ファックス:0561-76-5702

市民経済部 生活環境課へのお問い合わせ

メール:kankyo@city.aichi-miyoshi.lg.jp