キーワード検索
特定外来生物「アライグマ」について
みよし市では、外来生物法に基づき「みよし市アライグマ防除実施計画」を策定し、アライグマの被害対策を行っています。


(補足)令和6年度、市内で捕獲されたアライグマ(5頭)
アライグマの特徴
- 体は灰色
- 尾にリング模様がある
- 指は5本で細長い
- 鼻から眉間の黒いスジ
- 目立つ白いひげ
- 耳の縁が白色
アライグマを見かけたら
アライグマは外来生物法により特定外来生物に指定されており、飼育、保管及び運搬すること等が原則禁止されています。
アライグマ捕獲のため自己所有の敷地内に箱わなの設置を希望する場合は生活環境課へ御連絡ください。
被害にあわないための対処方法
- エサとなるものを放置しない
- 見かけても触らない
更新日:2025年03月12日