リネットジャパンリサイクル株式会社との連携と協力に関する協定

更新日:2024年12月24日

リネットジャパンリサイクル株式会社と連携と協力に関する協定を締結しました。(令和6年2月20日)

みよし市とリネットジャパンリサイクル株式会社は、使用済小型電子機器等の再資源化の促進に関する法律に基づき、使用済小型電子機器などの再資源化を促進するための課題に適切に対応し、住民サービスの向上および資源の有効利用の促進に寄与することを目的に連携と協力に関する協定を締結しました。

この協定の締結により、令和6(2024)年4月から宅配によるパソコンを含む小型家電の回収・リサイクルが可能となります。

 また、協定締結後の事業として、令和6(2024)年4月からパソコンリサイクルを通じて、地域で学校を応援する「スマイル・エコ・プログラム」を開始します。

「スマイル・エコ・プログラム」はリサイクルするパソコンの台数に応じて、市内小中学校に対し、備品などが寄贈されるプログラムです。

白いクロスが敷かれた長テーブルに着席したスーツ姿の男性2名がそれぞれ協定書にサインをしている様子の写真
「みよし市とリネットジャパンリサイクル株式会社との連携と協力に関する協定締結式」と書かれた横断幕の前でスーツ姿の男性4名が協定書と関係資料をそれぞれ両手で持ち記念撮影をしている写真

お申込み・お問い合わせ

リネットジャパンリサイクル株式会社 【電話 0570-085-800(ナビダイアル10時00分~17時00分)】

パソコンを含む回収の場合はこちら

「スマイル・エコ・プログラム」利用

パソコンを含まない回収の場合はこちら

この記事に関するお問い合わせ先

市民経済部 生活環境課
電話:0561-32-8018
ファックス:0561-76-5702

市民経済部 生活環境課へのお問い合わせ

メール:kankyo@city.aichi-miyoshi.lg.jp