キーワード検索
し尿くみ取りについて
一般家庭のくみ取り
世帯人員が10人以下の一般世帯または通勤者のいない事業所、店舗などで常住人員が10人以下の世帯を対象に、月1回のくみ取り作業を行います。
料金は半年ごとの前払制となります。市から納付書を送付しますので生活環境課の窓口か取扱金融機関でお支払いください。
口座振替をご利用の方は、残高の確認をお願いします。なお、くみ取りの際必要な『確認券』は、料金の納付を確認した後、送付します。
浄化槽の設置などでくみ取りが不要になったり、世帯の人数が変更した場合は、生活環境課にお越しください。
また確認券の払い戻しには期限がありますのでお早めにお願いします。
し尿くみ取り手数料
世帯人員 | 手数料(半年分) |
---|---|
1人 | 3,420円 |
2人 | 5,220円 |
3人 | 7,020円 |
4人 | 8,820円 |
5人 | 10,620円 |
6人 | 12,420円 |
7人 | 14,220円 |
8人 | 16,020円 |
9人 | 17,820円 |
10人 | 19,620円 |
従量制
- 一般世帯で世帯人員が11人以上のものまたは他の一般世帯と共同で便槽を使用するもの
- 事業所、店舗などで通勤者のあるもの若しくは常住人員が11人以上のものまたは他の一般世帯、事業所、店舗などと共同で便槽を使用するもの
- 事業所、店舗などで不特定多数の者が使用するもの(喫茶・飲食・美理容・事務所・塾・寺院・診療所・病院・公共施設など)
料金は生活環境課で『汲取券』(1枚で36リットル分=330円)を購入して汲み取り業者に渡してください。
汲み取り業者
三好衛生社
0561-32-1306
更新日:2024年12月24日