キーワード検索
三好池まつり(2025年)
401個の提灯がともされた7艘の提灯船が三好池を巡り、池の中央で色とりどりの花火が打ち上げられる三好池まつりは、木曽の水に感謝して行われる祭り。
水面に大きな半円の光を吹き上げる水中スターマインや色とりどりの花火が、観客を幻想的な世界に誘(いざな)います。


本日、三好池まつりを開催します!
ご来場予定の方は、熱中症にご注意の上、お越しください。
また、YouTubeでライブ配信しますので、会場に来られない方もぜひご覧ください。
▼YouTubeライブ配信については、コチラ
令和7年8月2日(土曜日)に三好池まつりを開催します!
令和7年8月2日(土曜日)18:40~20:30(雨天決行、荒天中止)
まつりの開催・中止決定は、当日15:00に発表予定です。当ホームページにてご確認ください。
令和7年度 三好池まつりチラシ(PDFファイル:3.7MB)
※新聞折り込みにて皆さまのお手元に配布されました「令和7年度 三好池まつり」チラシの内容に一部誤りがございました。
深くお詫び申し上げます。
【中面】メモリアル花火メッセージ欄 8行目
正:フレックスマインド 日本レヂボン(日本レヂボン株式会社)
誤:フレックスマインド 日本レジボン(日本レヂボン株式会社)
なお、上記PDFファイル「令和7年度 三好池まつりチラシ」につきましては、正しい内容に訂正済みとなっております。
開催場所
〒470-0224愛知県みよし市三好町池ノ原1
交通案内図
シャトルバス案内
1.カネヨシプレイス(PDFファイル:232.6KB)(みよし市三好町大慈山1−1)
2.トヨタ自動車株式会社高岡工場(PDFファイル:367.7KB)(豊田市本田町三光1)
3.みよし市立北部小学校(PDFファイル:371.1KB)(みよし市根浦町3丁目9−47)
※ 今年、トヨタ自動車株式会社明知工場に駐車場はありません。ご注意ください。
※ 今年、みよし市役所と三好池を往復するシャトルバスは運行しません。ご注意ください。
また、三好池のシャトルバス発着場は以下のとおりです。
無料シャトルバス駐車場の利用状況について
▼以下、駐車場利用状況です。
駐車場名 |
台数 |
トヨタ自動車高岡工場 駐車場 |
約750台 |
カネヨシプレイス 駐車場 |
約500台 |
北部小学校 駐車場 |
約300台 |
【利用状況】
●空車・・・・空車あり(使用率0%以上50%未満)
●50%・・・50%以上の駐車場利用あり(使用率50%以上100%未満)
生中継・生配信について(参考情報)
ライブ配信も行います!
三好池まつりの様子をyoutubeにてライブ配信を行います。
令和7年8月2日(土曜日)18:30~ 配信予定。
▼詳細については、以下のリンクをご覧ください。
個人協賛(花火観覧席)の募集中です!
【内容・費用】(申し込みはこちらから)
協賛費用
●4人スタンド席(117区画)・13,000円 ※駐車場あり(協賛終了しました)
●2人いす席A(124組)・7000円 ※駐車場あり(協賛終了しました)
●2人いす席B(160組)・5000円 ※駐車場なし
その他費用
<システム利用料> 330円/枚
<発券手数料> 165円/枚
<特別販売利用料>550円/枚 ※優先販売のみ
参考写真(4人スタンド席 ) (PDFファイル: 282.9KB)
参考写真(2人いす席A) (PDFファイル: 369.7KB)
参考写真(2人いす席Bからの見え方イメージ) (PDFファイル: 223.3KB)
- (注意)1・2は駐車場付きですが、3は駐車場なしです。
- (注意)3は花火の演出が一部見えないなど、見え方に支障があります。
- (注意)個人協賛以外の自由観覧の来場者用駐車場は、会場周辺にはありません。
- シャトルバス駐車場又は公共交通機関をご利用ください。

申し込み
- 市民優先(抽選)(協賛終了しました)…5月12日(月曜日)10時~5月25日(日曜日)23時59分まで申し込みフォームから(抽選結果は28日(水曜日)にメールで通知)
- 一般(先着)…5月29日(木曜日)10時以降に申し込みフォーム から
申し込みフォーム

※販売期間は、8月2日(土曜日) 17:00まで
その他事項
観覧席はすべて指定席。
4歳以下は膝上観覧可。
スタンド席は4名、いす席は2名それぞれ、そろってのご入場をお願いいたします。
まつりの内容
- 7艘の提灯船と打ち上げ花火、水上スターマインなどの仕掛け花火
- ご来場の際のお願い
- 他の人の迷惑になるような行為は慎み、節度ある姿勢で花火大会を楽しみましょう。
- 小型無人飛行機(ドローンなど)を飛行させる行為は、事故などが起きるおそれがあり危険ですのでおやめください。
- 安全な大会運営のため、立入禁止区域には絶対に立ち入らないでください。
- 会場にはゴミ箱を用意しませんので、ゴミはお持ち帰りください。
- 喫煙はご遠慮くださいますようお願いします。また、歩きタバコは大変危険ですので、絶対におやめください。
- 周辺商業施設や路上には駐車しないでください。
- 当日は大変暑くなることが予想されます。熱中症には十分注意していただき、こまめに水分補給をするなど体調管理に努めてください。
- 大変危険ですので水辺の周辺には立ち入らないようお願いします。
(写真で見る)これまでの三好池まつり






更新日:2025年08月05日