キーワード検索
【重要】点検商法にご注意ください
無料点検・「市の委託」を名乗る不審な訪問が多発
みよし市が、事前周知なく各戸を突然訪問して、無料点検・無料清掃・アンケート調査を行うことはありません。
市が業者へ委託する場合は、必ず「委託証明書」「腕章・身分証」「事前のお知らせ(広報・市HP・ポスティング等)」で周知します。これらの確認ができない場合は対応しないでください。
いま発生している主な手口
- 分電盤の「無料点検」を装い、「古い・危ない」と不安を煽って高額請求
- 「市から委託を受けた」と騙り、エコキュートの無料清掃を持ちかける訪問
- 「市から委託を受けた」と騙り、アンケート調査をおこなう訪問
その場での対処法
- その場で契約・支払い・工事をしない(見積もりだけでも署名しない)
- 家に入れない・分電盤や設備を触らせない(写真撮影も断る)
- 不審に思ったら、相手の名刺・社名・連絡先・車両ナンバー等を控え、速やかに相談
- 一人で判断せず、家族・近所・市・警察・消費生活センターに相談
被害に遭った・契約してしまった場合
- クーリング・オフの可能性あり。契約日・書面・領収書を保管し、すぐに相談
- 支払い前でも後でも、対応を急ぐほど解決しやすい
悪質商法や詐欺などに関する相談は、下記電話番号へご連絡ください。
みよし市消費生活センター(電話0561-32-8015)
消費者庁消費者ホットライン(市外局番なし188)




更新日:2025年11月06日