キーワード検索
地方税電子申告システム「eLTAX(エルタックス)」について
みよし市では平成22年1月4日から地方税ポータルシステム(eLTAX:エルタックス)による地方税の電子申告および申請・届出の手続きがご利用いただけます。
これにより、事業所や自宅からインターネットを利用して地方税の手続きを行うことができます。
eLTAX(エルタックス)とは
エルタックスとは地方税ポータルシステムの呼称で、地方税の申告および申請・届出の手続きを、インターネットを利用して電子的に行うシステムです。地方公共団体で組織する「地方税共同機構」が運営を行っています。

エルタックスのメリット
- 市役所の窓口へ出かけなくても、事業所や自宅からインターネットで簡単に地方税の手続きを行うことができます。
- 複数の市区町村(エルタックスの利用が可能な市区町村に限ります)への申告を一度に送信できます。
- エルタックスのホームページから無料でダウンロードできるエルタックス用ソフト(PC desk)を利用して申告書の作成ができます。
- エルタックスに対応している市販の税務会計ソフトで作成したデータを利用できます。
みよし市で利用できる手続き
利用できる税目と内容
個人住民税
- 給与支払報告(総括表・個人別明細書)
- 給与支払報告書・特別徴収に係る給与所得者異動届出
- 普通徴収から特別徴収への切替申請
- 退職所得に係る納入申告および特別徴収票または特別徴収税額納入内訳届出
- 公的年金等支払報告書
- 特別徴収義務者の所在地・名称変更届出書
法人市民税
- 中間申告・予定申告・確定申告・修正申告など
- 法人設立/設置届出
- 法人異動届出
固定資産税(償却資産)
- 全資産申告
- 増加資産・減少資産申告
- 修正申告
利用開始時期について
平成22年1月4日(月曜日)から利用開始届、申告および申請・届出の手続きが利用できます。
エルタックスについての詳細、利用方法
エルタックスについての詳細、開始手続き・利用方法などは地方税電子化協議会のエルタックスホームページをご覧ください。
- エルタックスの開始手続き、実際の電子申告、申請・届出などは、すべてエルタックスホームページから行ないます。
- エルタックスについてのご質問はエルタックスホームページの「お問い合わせ窓口」で受け付けています。(24時間受付)

この記事に関するお問い合わせ先
市民経済部 税務課(市民税・軽自動車税担当)
電話:0561-32-8003
ファックス:0561-32-2585
メール:zeimu@city.aichi-miyoshi.lg.jp
更新日:2024年12月24日