運転免許証の自主返納について

更新日:2024年12月24日

運転免許証の自主返納について

自主返納とは、運転免許証の有効期間が完了する前に自らの意思により公安委員会に対して、運転免許の取消申請をすることです。

高齢になると、身体能力の低下により運転中の危険の発見が遅れる傾向にあります。

運転に不安を感じる方は、ご自身のためにも自主返納をご検討ください。

※詳しくは、こちらから愛知県警察ホームページ(外部リンク)をご覧ください。

自主返納後のサポートについて

自主返納をした日から5年以内の人は、「運転経歴証明書」の交付申請ができます。

「運転経歴証明書」は、運転免許証と同等の身分証明ができる他、提示により様々な特典を受けることができます。

特典が受けられる店舗は、愛知県警察ホームページで確認することができます。

また、みよし市社会福祉協議会において高齢者運転免許証自主返納支援事業を実施しています。

事業の内容については、みよし市社会福祉協議会ホームページで確認することができます。

 

愛知県警察「高齢者交通安全サポーター」一覧(外部リンク)

みよし市社会福祉協議会「高齢者運転免許証自主返納支援事業」(外部リンク)

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 防災安全課
電話:0561-32-8046
ファックス:0561-76-5702

総務部 防災安全課へのお問い合わせ

メール:bosai@city.aichi-miyoshi.lg.jp