キーワード検索
緊急災害情報
特にありません。
台風に備える
- 台風の進路は、刻々と変化していきます。テレビやインターネットで常に最新の情報を入手するようにしましょう。
- 屋根の補修などが必要な場合は、台風接近前にしましょう。毎年、強風にあおられて転落する事故が発生しています。
- マンション、アパートではベランダのプランターや物干しなどは室内に入れましょう。
- 雨戸のない窓ガラスは、ガムテープをはるなどして、割れても飛散しないようにしましょう。
- 停電に備えて、懐中電灯やラジオ、乾電池を準備しておきましょう。
- 台風接近時は、外出を控えましょう。
- 台風が接近する前から大雨になる場合がありますので、気象情報に注意しましょう。
大雨に備える
- 家の周りの排水溝のふたにたまっている落ち葉などを取り除きましょう。
- 雨どいの詰まりは雨漏りの原因になりますので、落ち葉などを取り除きましょう。
- 雨が降ったら、川や田畑の様子を見に行かないように。
- 冠水している道路などの通行は避けましょう。
更新日:2024年12月24日