キーワード検索
市民向けLGBT基礎講座(受講者募集)
LGBT基礎講座~性の多様性について学ぼう~【2月8日(土曜日)開催】
人は出生時の身体的特徴などから男女として性別が定められます。しかし、性のあり方は「女性」「男性」だけではなく、もっと多様で、複雑なものです。
LGBTの基礎知識を学び、実際に当事者・当事者の親等から話を聞くことで、性の多様性についてともに考えてみませんか。

講座の詳細
日時 | 令和7(2025)年2月8日(土曜日)13時~15時 |
---|---|
場所 |
みよし市図書館学習交流プラザ「サンライブ」内生涯学習センター 3階 講座室兼音楽室1・2 〒470-0224 みよし市三好町湯ノ前114番地 【みよし市図書館学習交流プラザ「サンライブ」については、下記リンクをご覧ください】 (「サンライブ」案内図(PDFファイル:83.4KB)) |
講師 | NPO法人ASTA(アスタ) |
対象 | どなたでも可(親子での参加も可能です) |
定員 | 30人 (注意)応募者多数の場合、抽選にて決定 |
費用 | 無料 |
託児 |
あり 5人まで(6か月~未就学児が対象) (注意)要予約 |
講師団体紹介 NPO法人ASTA(アスタ)
NPO法人ASTAは2017年に成立。愛知県、岐阜県の学校、行政や企業を中心に、性的少数者(LGBT)についての理解不足・知識不足が原因で起こる差別やいじめ、当事者の自己否定などの問題を改善するため、幼少期・青年期における正しい知識の教育、教職員や保護者など学校全体、会社組織など社会全体への啓発活動や出張授業・研修を幅広く展開し、総授業数は約800回、参加者数は延べ93,000人となっています。
申し込み方法
申込期間
令和7(2025)年1月22日(水曜日)まで〔土曜日・日曜日、祝日を除く〕
午前9時から午後5時15分まで
申込方法〔一般向け〕
- あいち電子申請システム
※あいち電子申請システムぼ手続きにて、ご不明な点などがございましたら、協働 推進課へご連絡ください。
LGBT基礎講座参加申込み方法 (PNG: 368.5KB)
LGBT基礎講座チラシ兼申込書〔小中学生及びその保護者向け〕
小学生や中学生は、お子様お一人での参加、保護者の方お一人での参加が可能ですが、親子での参加も可能です。
親子で参加を希望する場合は、申込書に一緒に参加するお子様の名前も記載してください。(詳細は下記のチラシを参照してください。)
更新日:2025年01月17日