キーワード検索
みよし市がんばる地域応援補助事業審査会
附属機関等の概要
令和6(2024)年度みよし市がんばる地域応援補助事業審査会
附属機関等の名称 | みよし市がんばる地域応援補助金事業審査会 |
---|---|
設置根拠法令等 | みよし市附属機関の設置に関する条例第2条 |
設置年月日 | 平成28(2016)年4月1日 |
所掌事務 | みよし市がんばる地域応援補助金の交付対象事業について審査する。 |
委員数・任期 | 7人・3年 |
委員の(役職)氏名 |
加藤 武志 (中京大学現代社会学部講師) 区長会代表 坊農 由有子 (みよし市ボランティア連絡協議会) |
諮問・答申事項等 | なし |
会議公開 | 一部非公開 |
非公開理由 | 会議を公開することにより、公正かつ円滑な審議等が著しく阻害され、会議の目的が達成できないと明らかに予想されるため(みよし市附属機関の設置及び運営に関する要綱第6条第1項第3号) |
会議開催日
令和6(2024)年12月(予定)
会議資料
会議速報
会議結果
問合せ先
総務部協働推進課
電話番号0561-32-8025
ファクス番号0561-32-2165
令和5(2023)年度みよし市がんばる地域応援補助事業審査会
附属機関等の名称 | みよし市がんばる地域応援補助金事業審査会 |
---|---|
設置根拠法令等 | みよし市附属機関の設置に関する条例第2条 |
設置年月日 | 平成28(2016)年4月1日 |
所掌事務 | みよし市がんばる地域応援補助金の交付対象事業について審査する。 |
委員数・任期 | 7人・3年 |
委員の(役職)氏名 |
加藤 武志 (中京大学現代社会学部講師) 中河 善久 (区長会代表 莇生区長) 坊農 由有子 (みよし市ボランティア連絡協議会) |
諮問・答申事項等 | なし |
会議公開 | 一部非公開 |
非公開理由 | 会議を公開することにより、公正かつ円滑な審議等が著しく阻害され、会議の目的が達成できないと明らかに予想されるため(みよし市附属機関の設置及び運営に関する要綱第6条第1項第3号) |
会議開催日
令和5(2023)年12月12日(火曜日) (PDFファイル: 87.0KB)
令和5(2023)年12月12日(火曜日) 会議資料 (PDFファイル: 1.1MB)
令和5(2023)年12月12日(火曜日) 会議速報 (PDFファイル: 92.0KB)
令和5(2023)年12月12日(火曜日) 会議結果 (PDFファイル: 293.6KB)
問合せ先
総務部協働推進課
電話番号0561-32-8025
ファックス番号0561-32-2165
令和4(2022)年度みよし市がんばる地域応援補助事業審査会
附属機関等の名称 | みよし市がんばる地域応援補助金事業審査会 |
---|---|
設置根拠法令等 | みよし市附属機関の設置に関する条例第2条 |
設置年月日 | 平成28(2016)年4月1日 |
所掌事務 | みよし市がんばる地域応援補助金の交付対象事業について審査する。 |
委員数・任期 | 7人・3年 |
委員の(役職)氏名 |
令和4(2022)年7月委嘱予定 学識経験を有する者 地域団体の代表者 ボランティア団体に所属する者 市の職員 |
諮問・答申事項等 | なし |
会議公開 | 一部非公開 |
非公開理由 | 会議を公開することにより、公正かつ円滑な審議等が著しく阻害され、会議の目的が達成できないと明らかに予想されるため(みよし市附属機関の設置及び運営に関する要綱第6条第1項第3号) |
会議開催日
令和4(2022)年12月20日(火曜日)
令和4(2022)年12月20日(火曜日)会議資料 (PDFファイル: 409.9KB)
令和4(2022)年12月20日(火曜日)会議速報 (PDFファイル: 92.0KB)
令和4(2022)年12月20日(火曜日)会議結果 (PDFファイル: 342.4KB)
問合せ先
市民協働部協働推進課
電話番号0561-32-8025
ファックス番号0561-76-5702
令和3年度みよし市がんばる地域応援補助事業審査会
附属機関等の名称 | みよし市がんばる地域応援補助金事業審査会 |
---|---|
設置根拠法令等 | みよし市附属機関の設置に関する条例第2条 |
設置年月日 | 平成28年4月1日 |
所掌事務 | みよし市がんばる地域応援補助金の交付対象事業について審査する。 |
委員数・任期 | 7人・3年 |
委員の(役職)氏名 |
加藤 武志 (中京大学現代社会学部講師) |
諮問・答申事項等 | なし |
会議公開 | 一部非公開 |
非公開理由 | 会議を公開することにより、公正かつ円滑な審議等が著しく阻害され、会議の目的が達成できないと明らかに予想されるため(みよし市附属機関の設置及び運営に関する要綱第6条第1項第3号) |
会議開催日
令和3年12月20日(月曜日) (PDFファイル: 77.4KB)
令和3年12月20日(月曜日) 会議資料 (PDFファイル: 157.0KB)
令和3年12月20日(月曜日) 会議速報 (PDFファイル: 89.4KB)
令和3年12月20日(月曜日) 会議結果 (PDFファイル: 329.1KB)
問合せ先
市民協働部協働推進課
電話番号0561-32-8025
ファックス番号0561-76-5702
令和2年度みよし市がんばる地域応援補助事業審査会
附属機関等の名称 | みよし市がんばる地域応援補助金事業審査会 |
---|---|
設置根拠法令等 | みよし市附属機関の設置に関する条例第2条 |
設置年月日 | 平成28年4月1日 |
所掌事務 | みよし市がんばる地域応援補助金の交付対象事業について審査する。 |
委員数・任期 | 7人・3年 |
委員の(役職)氏名 |
加藤 武志 (中京大学現代社会学部講師) |
諮問・答申事項等 | なし |
会議公開 | 一部非公開 |
非公開理由 | 会議を公開することにより、公正かつ円滑な審議等が著しく阻害され、会議の目的が達成できないと明らかに予想されるため(みよし市附属機関の設置及び運営に関する要綱第6条第1項第3号) |
会議開催日
令和2年12月15日(火曜日) (PDFファイル: 78.6KB)
令和2年12月15日(火曜日) 会議資料 (PDFファイル: 561.7KB)
令和2年12月15日(火曜日) 会議速報 (PDFファイル: 92.9KB)
令和2年12月15日(火曜日) 会議結果 (PDFファイル: 399.9KB)
問合せ先
市民協働部協働推進課
電話番号0561-32-8025
ファックス番号0561-76-5702
令和元年度みよし市がんばる地域応援補助事業審査会
附属機関等の名称 | みよし市がんばる地域応援補助金事業審査会 |
---|---|
設置根拠法令等 | みよし市附属機関の設置に関する条例第2条 |
設置年月日 | 平成28年4月1日 |
所掌事務 | みよし市がんばる地域応援補助金の交付対象事業について審査する。 |
委員数・任期 | 7人・3年 |
委員の(役職)氏名 |
加藤 武志 (中京大学現代社会学部講師) |
諮問・答申事項等 | なし |
会議公開 | 一部非公開 |
非公開理由 | 会議を公開することにより、公正かつ円滑な審議等が著しく阻害され、会議の目的が達成できないと明らかに予想されるため(みよし市附属機関の設置及び運営に関する要綱第6条第1項第3号) |
会議開催日
令和元年11月26日(火曜日) (PDFファイル: 95.4KB)
令和元年11月26日(火曜日) 会議資料 (PDFファイル: 224.7KB)
令和元年11月26日(火曜日) 会議速報 (PDFファイル: 106.0KB)
令和元年11月26日(火曜日) 会議結果 (PDFファイル: 328.3KB)
問合せ先
市民協働部協働推進課
電話番号0561-32-8025
ファックス番号0561-76-5702
平成30年度みよし市がんばる地域応援補助事業審査会
附属機関等の名称 | みよし市がんばる地域応援補助金事業審査会 |
---|---|
設置根拠法令等 | みよし市附属機関の設置に関する条例第2条 |
設置年月日 | 平成28年4月1日 |
所掌事務 | みよし市がんばる地域応援補助金の交付対象事業について審査する。 |
委員数・任期 | 7人・3年 |
委員の(役職)氏名 | 加藤 武志 (中京大学現代社会学部講師) 三島 知斗世 (NPO法人ボランタリーネイバーズ) 山田 隆夫 (区長会代表 三好丘緑区長) 佐宗 正行 (みよし市ボランティア連絡協議会) 山田 勉 (みよし市役所政策推進部長) 村田 信光 (みよし市役所市民協働部長) |
諮問・答申事項等 | なし |
会議公開 | 一部非公開 |
非公開理由 | 会議を公開することにより、公正かつ円滑な審議等が著しく阻害され、会議の目的が達成できないと明らかに予想されるため(みよし市附属機関の設置及び運営に関する要綱第6条第1項第3号) |
会議開催日
平成30年11月28日(水曜日) (PDFファイル: 54.1KB)
平成30年11月28日(水曜日)会議資料 (PDFファイル: 409.9KB)
平成30年11月28日(水曜日)会議速報 (PDFファイル: 94.5KB)
平成30年11月28日(水曜日)会議結果 (PDFファイル: 338.3KB)
問合せ先
市民協働部協働推進課
電話番号0561-32-8025
ファックス番号0561-76-5702
平成28・29年度みよし市がんばる地域応援補助事業審査会
附属機関等の名称 |
みよし市がんばる地域応援補助事業審査会 |
---|---|
設置根拠法令等 |
みよし市がんばる地域応援補助事業審査会運営要綱 |
設置年月日 |
平成28年4月1日 |
所掌事務 |
みよし市がんばる地域応援補助金の交付対象事業について審査する。 |
委員数 |
7人以内 |
委員の(役職)氏名 |
学識経験を有する者、地域団体の代表者、ボランティア団体に所属する者、市の職員、市長が必要と認める者の中から委嘱する。 |
諮問・答申事項等 |
なし |
会議公開 |
一部非公開 |
非公開理由 |
会議を公開することにより、公正かつ円滑な審議等が著しく阻害され、会議の目的が達成できないと明らかに予想されるため(みよし市附属機関の設置及び運営に関する要綱第6条第1項第3号) |
会議開催日
平成28年度
第1回
平成28年11月1日(火曜日) (PDFファイル: 55.3KB)
平成28年11月1日(火曜日) 会議資料 (PDFファイル: 547.0KB)
平成28年11月1日(火曜日) 会議速報 (PDFファイル: 93.6KB)
平成28年11月1日(火曜日) 会議結果 (PDFファイル: 532.0KB)
第2回
平成28年11月28日(月曜日) (PDFファイル: 59.6KB)
平成28年11月28日(月曜日) 会議資料 (PDFファイル: 40.5KB)
平成28年11月28日(月曜日) 会議速報 (PDFファイル: 93.9KB)
平成28年11月28日(月曜日) 会議結果 (PDFファイル: 363.8KB)
平成29年度
平成29年11月29日(水曜日) (PDFファイル: 50.7KB)
平成29年11月29日(水曜日) 会議資料 (PDFファイル: 1.3MB)
平成29年11月29日(水曜日) 会議速報 (PDFファイル: 54.9KB)
平成29年11月29日(水曜日) 会議結果 (PDFファイル: 674.4KB)
問合せ先
市民協働部協働推進課
電話番号 0561-32-8025
ファックス番号 0561-76-5702
更新日:2024年12月24日