キーワード検索
みよし市民憲章推進会議
令和6(2024)年度みよし市民憲章推進会議
附属機関等の名称 |
みよし市民憲章推進会議 |
---|---|
設置根拠法令等 |
みよし市民憲章推進会議に関する要綱 |
設置年月日 |
平成27年2月2日 |
所掌事務 |
市民憲章の周知啓発を図るため、会議を開催し意見又は助言を求めること。 |
委員数 |
15人以内 |
委員の(役職)氏名 |
次に掲げる団体に属する者の中から委嘱する。
|
諮問・答申事項等 |
会議において市民憲章に謳われている住民自治及び市民の参画と協働の精神を推進するために必要な事項について意見又は助言を求める。 |
会議公開 |
公開 |
非公開理由 |
なし |
会議開催日
第1回
令和6年9月19日(木曜日) (PDFファイル: 51.2KB)
令和6年9月19日(木曜日)第1回 次第 (PDFファイル: 51.2KB)
令和6年9月19日(木曜日)第1回 会議資料 (PDFファイル: 319.6KB)
令和6年9月19日(木曜日)第1回 会議速報 (PDFファイル: 88.9KB)
令和6年9月19日(木曜日)第1回 会議結果 (PDFファイル: 440.8KB)
問合せ先
総務部協働推進課
電話番号 0561-32-8025
ファックス番号 0561-32-2165
令和5(2023)年度みよし市民憲章推進会議
附属機関等の名称 |
みよし市民憲章推進会議 |
---|---|
設置根拠法令等 |
みよし市民憲章推進会議に関する要綱 |
設置年月日 |
平成27年2月2日 |
所掌事務 |
市民憲章の周知啓発を図るため、会議を開催し意見又は助言を求めること。 |
委員数 |
15人以内 |
委員の(役職)氏名 |
次に掲げる団体に属する者の中から委嘱する。
|
諮問・答申事項等 |
会議において市民憲章に謳われている住民自治及び市民の参画と協働の精神を推進するために必要な事項について意見又は助言を求める。 |
会議公開 |
公開 |
非公開理由 |
なし |
会議開催日
第1回
令和5(2023)年9月22日(金曜日) (PDFファイル: 73.5KB)
令和5(2023)年第1回 次第 (PDFファイル: 50.7KB)
令和5(2023)年第1回 会議資料 (PDFファイル: 319.6KB)
令和5(2023)年第1回 会議速報 (PDFファイル: 94.6KB)
令和5(2023)年第1回 会議結果 (PDFファイル: 409.9KB)
問合せ先
総務部協働推進課
電話番号 0561-32-8025
ファックス番号 0561-32-2165
令和4(2022)年度みよし市民憲章推進会議
附属機関等の名称 |
みよし市民憲章推進会議 |
---|---|
設置根拠法令等 |
みよし市民憲章推進会議に関する要綱 |
設置年月日 |
平成27年2月2日 |
所掌事務 |
市民憲章の周知啓発を図るため、会議を開催し意見又は助言を求めること。 |
委員数 |
15人以内 |
委員の(役職)氏名 |
次に掲げる団体に属する者の中から委嘱する。
|
諮問・答申事項等 |
会議において市民憲章に謳われている住民自治及び市民の参画と協働の精神を推進するために必要な事項について意見又は助言を求める。 |
会議公開 |
公開 |
非公開理由 |
なし |
会議開催日
第1回
令和4(2022)年9月20日(火曜日) (PDFファイル: 71.7KB)
令和4(2022)年第1回 次第 (PDFファイル: 50.7KB)
令和4(2022)年第1回 会議資料 (PDFファイル: 202.6KB)
令和4(2022)年第1回 会議速報 (PDFファイル: 95.8KB)
令和4(2022)年第1回 会議結果 (PDFファイル: 383.8KB)
問合せ先
協働部協働推進課
電話番号 0561-32-8025
ファックス番号 0561-76-5702
令和3年度みよし市民憲章推進会議
附属機関等の名称 |
みよし市民憲章推進会議 |
---|---|
設置根拠法令等 |
みよし市民憲章推進会議に関する要綱 |
設置年月日 |
平成27年2月2日 |
所掌事務 |
市民憲章の周知啓発を図るため、会議を開催し意見又は助言を求めること。 |
委員数 |
15人以内 |
委員の(役職)氏名 |
次に掲げる団体に属する者の中から委嘱する。
|
諮問・答申事項等 |
会議において市民憲章に謳われている住民自治及び市民の参画と協働の精神を推進するために必要な事項について意見又は助言を求める。 |
会議公開 |
公開 |
非公開理由 |
なし |
会議開催日
第1回
【ここから取消】令和3年9月29日(水曜日)【ここまで取消】
(注意)書面開催
令和3年第1回 会議資料 (PDFファイル: 360.8KB)
令和3年第1回 会議速報 (PDFファイル: 90.3KB)
令和3年第1回 会議結果 (PDFファイル: 96.7KB)
問合せ先
協働部協働推進課
電話番号 0561-32-8025
ファックス番号 0561-76-5702
令和2年度みよし市民憲章推進会議
附属機関等の名称 |
みよし市民憲章推進会議 |
---|---|
設置根拠法令等 |
みよし市民憲章推進会議に関する要綱 |
設置年月日 |
平成27年2月2日 |
所掌事務 |
市民憲章の周知啓発を図るため、会議を開催し意見又は助言を求めること。 |
委員数 |
15人以内 |
委員の(役職)氏名 |
次に掲げる団体に属する者の中から委嘱する。
|
諮問・答申事項等 |
会議において市民憲章に謳われている住民自治及び市民の参画と協働の精神を推進するために必要な事項について意見又は助言を求める。 |
会議公開 |
公開 |
非公開理由 |
なし |
会議開催日
第1回
令和2年9月24日(木曜日) (PDFファイル: 46.0KB)
令和2年第1回 会議資料 (PDFファイル: 319.6KB)
令和2年第1回 会議速報 (PDFファイル: 95.0KB)
令和2年第1回 会議結果 (PDFファイル: 210.0KB)
問合せ先
協働部協働推進課
電話番号 0561-32-8025
ファックス番号 0561-76-5702
令和元年度みよし市民憲章推進会議
附属機関等の名称 |
みよし市民憲章推進会議 |
---|---|
設置根拠法令等 |
みよし市民憲章推進会議に関する要綱 |
設置年月日 |
平成27年2月2日 |
所掌事務 |
市民憲章の周知啓発を図るため、会議を開催し意見又は助言を求めること。 |
委員数 |
15人以内 |
委員の(役職)氏名 |
次に掲げる団体に属する者の中から委嘱する。
|
諮問・答申事項等 |
会議において市民憲章に謳われている住民自治及び市民の参画と協働の精神を推進するために必要な事項について意見又は助言を求める。 |
会議公開 |
公開 |
非公開理由 |
なし |
会議開催日
第1回
令和元年7月29日(月曜日) (PDFファイル: 53.4KB)
令和元年第1回 会議資料 (PDFファイル: 409.4KB)
令和元年第1回 会議速報 (PDFファイル: 95.5KB)
令和元年第1回 会議結果 (PDFファイル: 367.6KB)
問合せ先
協働部協働推進課
電話番号 0561-32-8025
ファックス番号 0561-76-5702
平成30年度みよし市民憲章推進会議
附属機関等の名称 |
みよし市民憲章推進会議 |
---|---|
設置根拠法令等 |
みよし市民憲章推進会議に関する要綱 |
設置年月日 |
平成27年2月2日 |
所掌事務 |
市民憲章の周知啓発を図るため、会議を開催し意見又は助言を求めること。 |
委員数 |
15人以内 |
委員の(役職)氏名 |
次に掲げる団体に属する者の中から委嘱する。
|
諮問・答申事項等 |
会議において市民憲章に謳われている住民自治及び市民の参画と協働の精神を推進するために必要な事項について意見又は助言を求める。 |
会議公開 |
公開 |
非公開理由 |
なし |
会議開催日
第1回
平成30年8月8日(水曜日) (PDFファイル: 53.3KB)
平成30年第1回 会議資料 (PDFファイル: 402.1KB)
平成30年第1回 会議速報 (PDFファイル: 95.8KB)
平成30年第1回 会議結果 (PDFファイル: 417.9KB)
問合せ先
協働部協働推進課
電話番号 0561-32-8025
ファックス番号 0561-76-5702
平成29年度みよし市民憲章推進会議
附属機関等の名称 |
みよし市民憲章推進会議 |
---|---|
設置根拠法令等 |
みよし市民憲章推進会議に関する要綱 |
設置年月日 |
平成27年2月2日 |
所掌事務 |
市民憲章の周知啓発を図るため、会議を開催し意見又は助言を求めること。 |
委員数 |
15人以内 |
委員の(役職)氏名 |
次に掲げる団体に属する者の中から委嘱する。
|
諮問・答申事項等 |
会議において市民憲章に謳われている住民自治及び市民の参画と協働の精神を推進するために必要な事項について意見又は助言を求める。 |
会議公開 |
公開 |
非公開理由 |
なし |
会議開催日
第1回
平成29年8月3日(木曜日) (PDFファイル: 53.4KB)
平成29年第1回 会議資料 (PDFファイル: 418.5KB)
平成29年第1回 会議速報 (PDFファイル: 94.6KB)
平成29年第1回 会議結果 (PDFファイル: 303.8KB)
問合せ先
協働部協働推進課
電話番号 0561-32-8025
ファックス番号 0561-76-5702
平成28年度みよし市民憲章推進会議
附属機関等の名称 |
みよし市民憲章推進会議 |
---|---|
設置根拠法令等 |
みよし市民憲章推進会議に関する要綱 |
設置年月日 |
平成27年2月2日 |
所掌事務 |
市民憲章の周知啓発を図るため、会議を開催し意見又は助言を求めること。 |
委員数 |
15人以内 |
委員の(役職)氏名 |
次に掲げる団体に属する者の中から委嘱する。
|
諮問・答申事項等 |
会議において市民憲章に謳われている住民自治及び市民の参画と協働の精神を推進するために必要な事項について意見又は助言を求める。 |
会議公開 |
公開 |
非公開理由 |
なし |
会議開催日
第1回
平成28年10月18日(火曜日) (PDFファイル: 53.8KB)
平成28年第1回 会議資料 (PDFファイル: 182.4KB)
平成28年第1回 会議速報 (PDFファイル: 94.7KB)
平成28年第1回 会議結果 (PDFファイル: 273.2KB)
問合せ先
協働部協働推進課
電話番号 0561-32-8025
ファックス番号 0561-76-5702
平成27年度みよし市民憲章推進会議
附属機関等の名称 |
みよし市民憲章推進会議 |
---|---|
設置根拠法令等 |
みよし市民憲章推進会議に関する要綱 |
設置年月日 |
平成27年2月2日 |
所掌事務 |
市民憲章の周知啓発を図るため、会議を開催し意見又は助言を求めること。 |
委員数 |
15人以内 |
委員の(役職)氏名 |
次に掲げる団体に属する者の中から委嘱する。
|
諮問・答申事項等 |
会議において市民憲章に謳われている住民自治及び市民の参画と協働の精神を推進するために必要な事項について意見又は助言を求める。 |
会議公開 |
公開 |
非公開理由 |
なし |
会議開催日
第1回
平成27年8月26日(水曜日) (PDFファイル: 53.5KB)
平成27年第1回 会議速報 (PDFファイル: 113.7KB)
平成27年第1回 会議結果 (PDFファイル: 238.2KB)
問合せ先
協働部協働推進課
電話番号 0561-32-8025
ファックス番号 0561-76-5702
更新日:2024年12月24日