キーワード検索
(仮称)みよし市男女共同参画推進条例(案)について意見を募集します
意見募集は終了しました。
意見募集案件
案件名
(仮称)みよし市男女共同参画推進条例(案)
募集期間
平成26年11月15日(土曜日)から平成26年12月15日(月曜日)まで
意見募集の趣旨
本市では、男女共同参画社会基本法の理念に基づき、平成15年3月にみよし男女共同参画プラン「パートナー」を策定し、男女平等の実現に向けてさまざまな取り組みを行ってきました。しかし、平成25年度に市民の男女共同参画に関する意識調査を実施した結果、学校教育の場では、男女が平等であると答えた人の割合が半数を超えたのに対し、家庭生活、職場、政治、地域活動、社会習慣では、男性の方が優遇されていると感じていると答えた人が半数を超えており、意識改革が十分でないため、今後も継続的に取り組んでいく必要があります。
そこで、男女共同参画を一層推進していくために条例として明文化することで、今後の推進の基礎を確立し、市、市民、事業者、教育関係者など全ての皆さんが協力して、地域に住む女性や男性がその個性と能力を発揮できる男女共同参画社会の実現を目指していきます。
今回、パブリックコメント制度によりこの条例(案)を公表し、市民の皆さんからの意見を募集します。
(仮称)みよし市男女共同参画推進条例(案)
1.概要
「広報みよし」平成26年11月15日号(抜粋) (PDFファイル: 1.1MB)
2.資料
(仮称)みよし市男女共同参画推進条例(案) (PDFファイル: 227.0KB)
提出方法
住所・氏名・電話番号を明らかにして、協働推進課へ次のいずれかの方法で(様式は任意)
- 郵便(470-0295) (注意)住所記入不要
- 電子メール
- ファクス(0561-76-5702)
- 直接持参
更新日:2024年12月24日