キーワード検索
みよし市シティプロモーションロゴマーク
みよし市シティプロモーションロゴマークについて
ロゴマークのコンセプト
「みよし」の魅力や楽しさを伝えられるのは、市民や関係機関、応援してくれる「みよしファン」の皆さんです。「みんなの力」が原動力となって、みよし市の魅力を市内外に届け、多くの人から“選ばれるまち”になる。みよし市では、そのようなシティプロモーションを目指しています。

「My city Miyoshi みよし市は わたしの都市(まち)」
このロゴマークは、市民の誰もが潜在的に持っているであろう郷土に対する「誇り」や「愛着」を共有し、目に見える形にすることで、郷土へのシビックプライド(誇りや愛着)を市民一人ひとりが育むきっかけになるよう願いを込めたメッセージです。
シビックプライドは、生まれ育った人も、あとから来た人も、そのまちにたずさわる全ての人の心の中に生まれる気持ちです。その気持ちに気付き、育んでもらうきっかけとしたいと考えました。
「My city Miyoshi」のロゴを、市民が明るく笑顔でいられるよう願いをスマイルフェイスを象徴したデザインに込めました。
ロゴマークのデザインバリエーション
ベーシックデザインはシンプルな円形で、基本イメージカラーは元気にふりそそぐ太陽のイメージからオレンジ色としますが、カラーバリエーションやデザインバリエーションなど、「キャッチフレーズ付き」バージョンや「車のまち」バージョンなど、それぞれ用途や活用方法に合わせて展開できます。
ロゴマークの使用について
ロゴマークは、市民のまちへの愛着や誇りを高めるとともに、みよし市のイメージや認知度を高めることを目的に使用することができます。
皆さんのアイデアで、様々な場面でご活用ください。
ロゴマーク使用のための「みよし市シティプロモーションロゴマーク使用ガイドライン」をまとめました。下記様式からダウンロードしてください。
なお、使用前には、下記様式の「みよし市シティプロモーションロゴマーク使用届出書」を企画政策課へ提出してください。
様式
みよし市シティプロモーションロゴマーク使用ガイドライン (Wordファイル: 14.4KB)
みよし市シティプロモーションロゴマーク使用届出書 (Wordファイル: 14.9KB)
更新日:2024年12月24日