みよし市行政評価委員会

更新日:2024年12月24日

みよし市行政評価委員会は、本市の行政評価の客観性及び信頼性を高め、効率的で効果的な行政経営を図るために、外部の視点から事務事業評価を行う機関です。

附属機関などの概要

附属機関などの名称

みよし市行政評価委員会

設置根拠法令など

みよし市附属機関の設置に関する条例第2条

設置年月日

平成22年4月1日

所掌事務

行政評価の客観性及び信頼性を高めるため、外部の視点からの事務事業評価及び行政評価に関する審査をする。

委員数・任期

6人・2年(令和6年4月1日から令和8年3月31日まで)

委員の氏名

村松 幸廣

望月 恒男

鵜飼 俊郎

小野田 惠一

伊藤 武

加納 幸治

諮問・答申事項など

事務事業評価及び行政評価に関する審査

会議公開

公開

非公開理由

なし

会議開催日

第1回

会議資料

会議結果

第2回

未定

会議資料

会議結果

第3回

未定

会議資料

会議結果

問合せ先

経営企画部 企画政策課

電話番号:0561-32-8005(直通)

ファックス番号:0561-76-5021

過去の会議は下記リンクから

この記事に関するお問い合わせ先

経営企画部 企画政策課
電話:0561-32-8005
ファックス:0561-76-5021

経営企画部 企画政策課へのお問い合わせ

メール:kikaku@city.aichi-miyoshi.lg.jp