令和7(2025)年度みよし市ゼロカーボンシティ推進協議会(附属機関)

更新日:2025年10月14日

附属機関の概要

みよし市ゼロカーボンシティ推進協議会の概要
附属機関の名称 みよし市ゼロカーボンシティ推進協議会
設置根拠法令

地球温暖化対策の推進に関する法律第22条

みよし市附属機関の設置に関する条例第2条

設置年月日 令和6(2024)年4月1日
所掌事務 みよし市ゼロカーボンシティ推進計画の策定及び実施に関する調査審議
委員数・任期 15人以内・4年以内

委員の氏名

近藤元博(会長)、杉山範子(副会長)、濱林順、恒川達也、片岡明博、松尾賢作、山田哲也、井口貴視、福田弘樹、野々山淳教

諮問・答申事項 みよし市ゼロカーボンシティ推進計画の策定
会議公開 公開
非公開理由 なし
会議開催日

第1回 令和7(2025)年10月9日(木曜日)

第2回 令和8(2026)年2月19日(木曜日)

問合せ先

経営企画部企画政策課ゼロカーボン推進室 担当者名 橋本、平本、北川

電話番号 0561-76-5002

ファクス番号 0561-76-5021

メールアドレス zerocarbon@city.aichi-miyoshi.lg.jp

会議開催日

令和7(2025)年度

第1回

令和7(2025)年10月9日(木曜日)

この記事に関するお問い合わせ先

経営企画部 企画政策課 ゼロカーボン推進室
電話:0561-76-5002
ファックス:0561-76-5021

経営企画部 企画政策課 ゼロカーボン推進室へのお問い合わせ

メール:zerocarbon@city.aichi-miyoshi.lg.jp