サンライブ(貸館・ロビーエリア)の利用(制限付き)について

更新日:2024年12月24日

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、施設のご利用に際しては、手指の消毒などの基本的な感染防止対策(下記参照)を実践していただきますよう、皆さんのご理解とご協力をお願いします。

主な制限内容・注意事項

マスクの着用について

 これまで屋外では原則不要、屋内では原則着用としていましたが、令和5(2023)年3月13日からマスク着用は個人の判断が基本となります。

サンライブをご利用の皆さまへ

  1. 手指の消毒、検温、手洗い、咳エチケットの徹底、大トイレは蓋をして流してください。【全館共通】
  2. 風邪症状や発熱のある人は、ご利用を控えてください。【全館共通】
  3. ロビーエリアでの大きな声でのご歓談はご遠慮ください。
  4. 密集・密接にならないように十分注意してください。

施設管理者による対策など

  1. 消毒液・非接触型体温計の設置、定期的消毒
  2. 施設内の換気
  3. 新型コロナウイルスに関する利用者への情報提供
  4. 職員への衛生対策・3密対策の周知徹底

 (注意)屋内では原則マスクを着用としていましたが、令和5年3月13日から個人の判断が基本となります。

 マスクを着用しない職員がいることについて、ご理解のほどお願いいたします。

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 教育部 生涯学習推進課
電話:0561-34-3111
ファックス:0561-34-3114

教育委員会 教育部 生涯学習推進課へのお問い合わせ

メール:gakushu@city.aichi-miyoshi.lg.jp