キーワード検索
石川家住宅の利用・イベント情報について
石川家住宅の利用について
石川家住宅で開催するイベントは下記見出し「歴史体感講座などイベント情報」をご覧ください。
毎週開催している「歴史体感講座」に参加して、昔の懐かしいおもちゃづくりや遊びを体験してみませんか!
見学する場合
石川家住宅は、平成26(2014)年11月3日から一般公開しており、ご自由に見学いただける施設です。
なお、石川家住宅は指定文化財です。文化財保護にご協力をお願いいたします。
催事などを希望する場合
趣味の展示などに石川家住宅を使用することができます。占有しないことや雰囲気を壊さないことなど、いくつかの条件を満たしていれば、どなたでも利用できます。
利用可能日時開館日
石川家住宅開館日の開館時間内
利用料
無料
利用方法
利用許可申請書を、利用する3か月前から5日前までに石川家住宅まで提出してください。
利用許可申請書
- その他、詳しいことは石川家住宅までお問い合わせください。
利用変更許可申請書
利用取消承認申請書
講座などへの参加を希望する場合
石川家住宅では、土曜日および日曜日にさまざまな講座を実施しています。講座などへの参加をご希望される方は、月ごとのイベント表をご確認の上、それぞれお申込みなどをお願いいたします。
歴史体感講座などイベント情報
一般公開10周年記念「町なかアートギャラリー2024」を開催しました
石川家住宅
場所:みよし市三好町上82
電話・ファクス:0561-32-3711
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 教育部 歴史民俗資料館
電話:0561-34-5000
ファックス:0561-34-5150
メール:shiryoukan@city.aichi-miyoshi.lg.jp
更新日:2025年03月29日