みよし市観光協会

更新日:2024年12月24日

お知らせ

みよし市の見どころについて

都市近郊の穏やかなまち、みよし。
街並みを一歩はずれると、豊かな自然が広がり、四季の移り変わりを楽しむことが出来ます。
また、季節ごとに見られる風景は、訪れる人々に大きな感動をもたらします。
春の桜並木、夏の深緑、秋の紅葉、冬の雪景色…移り変わるみよしの四季や観光をどうぞお楽しみください。

奥に池が見え、手前には満開の桜が咲いている保田ヶ池公園の写真
様々な衣装を着た参加者達が列を成し道を練り歩いているいいじゃんまつりの様子を高い位置から撮影した写真
大きな2台の山車の提灯の明りが暗闇に浮かび上がっている三好八幡社秋の大祭の様子写真

みよし市に宿泊を伴ってお越しになられるお客様へ

みよし市内に宿泊施設は1箇所のみとなります。大変申し訳ございませんが、近隣の市まちの宿泊施設をご利用ください。

豊田ホテル旅館組合のホームページは下記リンクをご覧ください。

みよし市観光ガイドブック

みよし市観光協会では毎年観光ガイドブックを発行しております。

ガイドブックは市役所4階の産業振興課で配布しておりますので、ご所望の方は産業振興課までお越しください。

みよし市観光ガイドブックでは、専用アプリをダウンロードしていただき、ARマークの付いている箇所にスマートフォンをかざすと動画をご覧いただけます。

ピックアップ情報

夏のまつり

池には明りの灯った4艘以上の大きな提灯船が浮かび、薄暗くなってきた夜空には沢山の打ち上げ花火が上がっている写真

三好池の花火・いいじゃん踊り・大提灯…楽しいことが目白押しの「みよしの夏」です。
活気あふれるみよしのまちで、一緒に夏を楽しみましょう。

秋のまつり

大きな2台の山車の提灯の明りが暗闇に浮かび上がっている三好八幡社秋の大祭の様子写真

秋といえば祭り囃子。
みよしでも荘厳な山車を曳く秋祭りが開催されます。
秋の夜空に響く笛の音に、耳を傾けてみてはいかがですか。

みよし市観光協会について

みよし市観光協会は、上記でご紹介したようなまつりの開催を中心に、みよし市の観光資源の開発、維持、宣伝PRなどを行っている団体です。

そしてこの活動は、観光協会の会員という形で多くの皆さまのご協力により支えられています。

ここで、観光協会に入会いただいている企業会員の皆さまをご紹介します。

(個人会員の皆さまに関しましては個人情報保護の為にお名前の公表は避けさせていただきます)

観光協会では、今後も地域に根づいた観光事業を推進するために、事業趣旨に賛同いただける方を募集しています。

個人・企業ともに募集しておりますので、関心をお持ちいただけた方は下記問い合わせ先までご連絡下さい。

なお、みよし市観光協会事務局はみよし市役所産業振興課内にあり、職員は兼務しています。

その他

愛知県観光特設サイト「AMAZING AICHI Japan」は下記バナーをクリック

AMAZING AICHI Japan Journey to Aichiバナー(AMAZING AICHI Japanのサイトへリンク)

この記事に関するお問い合わせ先

市民経済部 産業振興課
電話:0561-32-8015
ファックス:0561-34-4189

市民経済部 産業振興課へのお問い合わせ

メール:sangyo@city.aichi-miyoshi.lg.jp