キーワード検索
みよし市中小企業退職金共済補助金
個人事業主、または法人が中小企業退職金共済事業本部(中退共)、または特定退職金共済団体(特退共)と退職金共済契約を結び、新たに加入した従業員に係る掛金の一部に対して、補助金を交付します。
(注意)令和6年度の受付は3月3日(月曜日)から3月19日(水曜日)になります。
令和6年度みよし市中小企業退職金補助金チラシ (PDFファイル: 126.2KB)
この制度を利用できる方
- 市内に事業所を有している
- 市税を完納している
- 新たに加入した従業員に係る共済掛金契約を締結した日から12カ月経過している
- 契約成立日が属する月から起算して12カ月分の掛金を納付している
- 継続して掛金を納付している(退職などにより脱退していない)
(注意)上記の条件に全て該当する方が対象となります
補助対象
契約成立日の属する月から起算して12カ分の掛金
補助金交付申請までに退職などにより脱退した従業員に係る掛金は対象外
補助額
対象となる掛金総額の10%
(新規加入従業員1人あたりの上限10,000円)
申請方法
補助対象となる掛金の納付が完了した月の属する年度の3月1日から3月20日(土曜日・日曜日、祝日を除く)までに、申請書などに必要事項を記入の上、下記のお問い合わせ先までご提出ください。
1.申請書および実績報告書 (Wordファイル: 29.0KB)
添付書類
申請時に、次の書類を添付してください。
- 退職金共済契約書の写し(申込書や共済手帳)
- 退職金共済掛金支払内訳書
- 市税の完納証明書
完納証明書は、市役所またはサンネットにて1枚200円で発行しています。
退職金共済掛金支払内訳書 (Excelファイル: 13.2KB)
退職金共済掛金支払内訳書 (PDFファイル: 73.8KB)
更新日:2025年03月07日