キーワード検索
令和6年度 個人住民税(市・県民税)・森林環境税 納税通知書の記載誤りについて
このたび、令和6(2024)年度個人住民税(市・県民税)・森林環境税の納税通知書の送付にあたり、通知書内「課税明細」の記載内容について以下のとおり誤りがあることが判明しました。対象となる皆さまには大変ご迷惑お掛けしましたこと、深くお詫び申し上げます。
1 事案の概要
令和6(2024)年6月10日発送の令和6年度市民税・県民税・森林環境税 納税通知書(普通徴収)について、令和6(2024)年6月17日納税義務者から、納税通知書内の課税明細の内容について問い合わせがあり、還付額計算欄の記載誤りが発覚しました。
課税明細内の還付額を計算する欄に森林環境税分(1,000円)の充当が反映されず、反映される前の還付額(1,000円多い)が記載されてしまいました。
2 判明後の対応
該当者の方々へお詫びと誤りについての内容を説明した文書、正しい納税通知書を郵送し、誤った納税通知書はご返送いただくことによって回収します。
3 対象者数
88名
4 発生原因
- システムの設定誤り
森林環境税は令和6(2024)年度より課税が開始されました。そのため課税明細の記載欄のシステム設定を変更しましたが、還付額欄の設定を誤りました。 - テストデータの確認不足
実際に納税通知書及び課税明細が印刷される前にチェックを行いましたが、計算が合わないことの誤りを発見することができませんでした。
5 再発防止について
「森林環境税」等の新たな税目の導入により課税明細のレイアウト変更など、事務処理方法や書類の様式に変更があった際は、特に見落としがないように複数人によるチェックを徹底してまいります。
この記事に関するお問い合わせ先
市民経済部 税務課(市民税・軽自動車税担当)
電話:0561-32-8003
ファックス:0561-32-2585
メール:zeimu@city.aichi-miyoshi.lg.jp
更新日:2024年12月24日