キーワード検索
みよし市こども会議
みよし市こども会議とは
みよし市こども会議とは、小学生・中学生・高校生のみなさんが集まって、「みよし市のこどもたちはこんなことを望んでいる!」という意見を交換し、これからのみよし市の取組に反映させていくための会議です。
こどもの権利や居場所づくり、こどもが意見を言う機会の確保など、こどもが意見を表明できる場の一つとしてこども会議を開催し、こどもの社会参画を促進します。
令和7年度のこども会議について
対 象 | 市内在住・在学の小学校5・6年生、中学生、高校生 |
日 時 |
1回目 令和7(2025)年8月4日(月曜日) 午後1時から午後4時 2回目 令和7(2025)年8月7日(木曜日) 午後1時から午後4時 【追加開催】 3回目 令和7(2025)年10月25日(土曜日) 午前10時から正午 市長への報告会 令和7(2025)年10月27日(月曜日) 午後4時15分から午後5時 |
場 所 | みよし市役所 研修室・会議室 |
申込者 | 22人 |
参考資料 |
これまでに開催したこども会議
この記事に関するお問い合わせ先
こども未来部 こども政策課
電話:0561-32-8034
ファックス:0561-76-5103
メール:kodomo@city.aichi-miyoshi.lg.jp
更新日:2025年09月10日