みよし市こども会議

更新日:2025年01月09日

みよし市こども会議とは

みよし市こども会議とは、小学生・中学生・高校生のみなさんからの、「みよし市のこどもたちはこんなことを望んでいる!」という生の声を、現在みよし市が作成を予定している、こども計画とこども基本条例に盛り込むための取組です。

小学生、中学生、高校生が一堂に会し、こどもの権利や居場所、声を発しにくいこどもの意見をどうやって拾い上げていくのかなどを、こどもたち自身で協議、検討しました。

申込者

申込者の内訳
区分 人数
小学生 16人
中学生 7人
高校生 4人
合計 27人
  • 小学生、中学生は市内の小・中学校の児童・生徒の皆さん
  • 高校生は県立三好高校の生徒の皆さん

開催日時

開催日時の詳細
日時
第1回 令和6(2024)年8月5日(月曜日)午後1時から午後4時30分まで
第2回 令和6(2024)年8月23日(金曜日)午後1時から午後4時30分まで
第3回 令和6(2024)年12月26日(木曜日)午後1時から午後3時30分まで

活動実績

この記事に関するお問い合わせ先

こども未来部 こども政策課
電話:0561-32-8034
ファックス:0561-76-5103

こども未来部 こども政策課へのお問い合わせ

メール:kodomo@city.aichi-miyoshi.lg.jp