キーワード検索
令和8(2026)年新春みよし市マラソン駅伝大会
令和8(2026)年新春みよし市マラソン駅伝大会の申込みについて
申込期間:9月16日(火曜日)から11月14日(金曜日)まで
以下の方法で申込みが可能です。ぜひ期間中にお申込みください!
【申込用紙配布場所】
三好公園総合体育館、市役所2階学校教育課、サンネット、サンライブ、カネヨシプレイス、さんさんの郷、三好池カヌーセンター、きたよし地区公園管理事務所、おかよし交流センター、みよし市民病院

1 郵便振替での申込み(ゆうちょ銀行)
参加申込書(振替用紙/コピー不可)に必要事項を記入の上、お近くの郵便局から参加料を振込み、お申し込みください。(振替口座番号00830-8-51232)
※振込手数料がかかります。(申込者負担)
※駅伝の部は、郵便振替で申込みできません。
2 現金での申込み
参加込書(振替用紙/コピー可)に必要事項を記入の上、参加料を添えて総合体育館(スポーツ課)へ直接お申し込みください。
※ 受付時間 総合体育館
火曜日から土曜日・・・午前8時30分から午後8時まで
日曜日 ・・・午前8時30分から午後4時まで
月曜日 ・・・休館日(受付不可)
3 インターネットでの申込み
インターネットで必要事項を入力の上、お申し込みください。参加料は、コンビニでの振込またはクレジットカード支払いのいずれかの方法でお支払いください。
※別途エントリー手数料がかかります。(申込者負担)
・ランネットからのお申込みはこちら
・スポーツエントリーからのお申込みはこちら
--------------------------------------------
※ 参加料のお支払いはいずれの申込み方法においても申込み期間中に行ってください。
※ 申込書の提出をもって、下記の同意事項に同意したこととします。
【同意事項】
・令和8(2026)年新春みよし市マラソン駅伝大会に参加するにあたり、健康管理には十分配慮し、安全を第一としてマイペースで走ります。
・万一、大会中に事故が生じても参加者の責任において処理し、主催者及び関係団体には一切ご迷惑をおかけしません。
・当日体調に異常がある場合には出場を辞退いたします。
・また、大会中の映像、写真、記事、記録等のテレビ、新聞、雑誌、インターネット等への掲載権・肖像権は主催者に属します。
| ジョギングの部 | 中学生以下 | 500円 |
| 一般 | 1,000円 | |
| マラソンの部 | 中学生以下 | 500円 |
| 一般 | 2,000円 | |
| 駅伝の部 | 地区対抗中学生及び中学生 | 1チーム 3,000円 |
| 地区対抗一般及び一般 | 1チーム 12,000円 |
【駅伝の部申込用紙(現金申込みのみ)】
※駅伝の部は、各部とも、当日女性を2人以上走者として選出してください。ただし、2部においては、50歳以上男性にかえることができます。
大会概要
- 日時:令和8(2026)年1月25日(日曜日) 午前8時30分から午後0時40分まで
- 開会式:午前8時30分から三好公園陸上競技場にて
- 閉会式:最終ランナー到着後直ちに三好公園陸上競技場にて
- 競技会場:三好公園陸上競技場(主会場)および三好池
詳細は開催要項等をご覧ください。
大会の特徴
「新春のみよしを駆け抜けろ」をキャッチフレーズに、新春みよし市マラソン駅伝大会を開催します。
今年はなんとグランパス公式マスコットの「グララ」が大会オリジナル法被を着て登場!
ジョギングスタート時にはハイタッチできるほか、抽選で写真撮影会も実施します。
また、キッチンカーもたくさん出店するほか、参加者限定の抽選会では豪華景品をご用意! 競技後にも魅力がいっぱいのマラソン駅伝大会!自分の走力に合った種目で、新年のスタートを切りましょう。
その他
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 教育部 スポーツ課
電話:0561-32-8027
ファックス:0561-34-6030
メール:sports@city.aichi-miyoshi.lg.jp




更新日:2025年10月24日