見守りスマートタグ貸与事業はじめました。

更新日:2025年08月05日

概要

認知症等により行方不明になるおそれがある高齢者等に アプリで位置情報を確認できる「 見守りスマートタグ 」を貸与します。

スマートタグ貸与事業チラシ

見守りスマートタグ貸与事業チラシ(PDFファイル:297.1KB)

対象者

【要介護・要支援認定を持っているとき】

行方不明になるおそれのある在宅の者

(日常生活自立度I~M)

【要介護・要支援認定を持っていないとき】

チェックリストに該当する40歳以上の者

スマートタグについて

↑画像はイメージです。

  • スマートタグは適切な環境での使用、管理をお願いします。
  •  他の目的での利用や改造は禁止です。
  •  紛失や破損時は、速やかに市役所にご報告ください。

※ 故意に紛失、破損したときは同一製品又は購入費を請求する場合が あります。

  •  電池の交換などは利用者自身での対応をお願いします。

費用

無料

申請方法

「みよし市見守りスマートタグ貸与事業利用申請書(様式第2号)」を市役所又は地域包括支援センターに提出してください。

※要介護認定を持っていない場合は、市役所か地域包括支援センターで「みよし市見守りスマートタグ貸与事業認知症チェックリスト(様式第1号)」を作成してください。

申請様式

問い合わせ先

  • みよし市役所長寿介護課0561-32-8009
  • おかよし地域包括支援センター0561-33-4177
  • きたよし地域包括支援センター0561-33-0791
  • なかよし地域包括支援センター0561-34-6811
  • みなよし地域包括支援センター0561-33-3502

この記事に関するお問い合わせ先

福祉部 長寿介護課
電話:0561-32-8009
ファックス:0561-34-3388

福祉部 長寿介護課へのお問い合わせ

メール:choju@city.aichi-miyoshi.lg.jp